手ごねパン☆覚書
子供にも安心♡時間をおいてもフワフワもちもち(*^^*)
このレシピの生い立ち
家にある材料でパンを作りたかったので♡
作り方
- 1
ドライイーストと砂糖を50ccほどのぬるま湯で溶いておく。
- 2
ボウルに強力粉、塩を入れて混ぜる。
- 3
混ざったところにオリーブオイルと、1で混ぜておいたものも一緒に入れる。
- 4
全体を混ぜていく。
規定量のぬるま湯を3回ほどにわけてまとめるように混ぜる。 - 5
まとまったら10分ほどよくこねる。
- 6
まとまったら約1時間発酵。
ボウルにラップ+濡れ布巾などをかぶせて、2倍ほどに発酵…ぬるま湯につけると早いです。 - 7
膨らんだら真ん中に手を突っ込んでガス抜き。
- 8
均等に生地を分けて、焼きたい容器に丸めて入れる。
2時発酵を30分ほど。
乾燥しないようにラップ+濡れ布巾をかぶせる。 - 9
容器内で膨らめばオッケー!
オーブンで170℃、20分ほど焼く。
時間は目安です。途中経過をみてください☆
コツ・ポイント
ぬるま湯の設定は本当にぬるくでいいです。
常温の水より少しあったかいくらい。
焼く時の容器にクッキングシートをひくと出しやすいです。100均などで売ってるアルミのケーキ容器などでも何度も使えます!
似たレシピ
-
-
-
★手ごねパン★ たまには捏ねてみよう!! ★手ごねパン★ たまには捏ねてみよう!!
簡単に手ごねでパンを作りたい!時間もない!!って時にはオススメ♪焼き上がりまで1時間ちょっとで出来ますよ ☆raichi☆ -
-
-
手ごねパン★バター・牛乳なしでもフワフワ 手ごねパン★バター・牛乳なしでもフワフワ
バターも牛乳も不使用で簡単にフワフワなパンが作れます!油は、マーガリンでもサラダ油でも、何でもOKですよ(o^^o)! たかはしけい -
-
時間が経ってもふわふわ♪簡単♪てごねパン 時間が経ってもふわふわ♪簡単♪てごねパン
時間が経ってもふわふわ~!のパンにようやくたどり着きました(* ´ ▽ ` *)手土産にもっていったら喜ばれました☆ まるるるるなまる。 -
-
誰でも簡単♪フライパン焼き手捏ねパン! 誰でも簡単♪フライパン焼き手捏ねパン!
手捏ねで作る、簡単な時短パンレシピ♪コツとポイントさえ押さえれば、誰にでも美味しいパンが焼けるんです^^v アールmama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18056320