フライパンで作る糖質制限プリン

るてぃれあ
るてぃれあ @cook_40061965

カラメルなしのしっかり食べ応えのある硬さのプリンです☆
ラカントを砂糖に置き換えれば普通のプリンが作れます♪

このレシピの生い立ち
しっかり食べ応えのあるプリンを簡単に。

とろとろプリンのレシピはレシピID : 18507060

フライパンで作る糖質制限プリン

カラメルなしのしっかり食べ応えのある硬さのプリンです☆
ラカントを砂糖に置き換えれば普通のプリンが作れます♪

このレシピの生い立ち
しっかり食べ応えのあるプリンを簡単に。

とろとろプリンのレシピはレシピID : 18507060

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

プリンカップ(大)2個分
  1. 1個
  2. 卵黄 1個
  3. 牛乳 150mL
  4. ラカントS 大さじ2半
  5. ニラオイル(あれば 3滴

作り方

  1. 1

    牛乳のうち100mLをマグカップに入れ、電子レンジでひと肌程度に温める。

  2. 2

    ラカントSを1の牛乳に溶かす。

  3. 3

    ボウルに、卵を入れ、しっかりといておく。

  4. 4

    3のボウルに2でラカントSを溶かした牛乳と残りの牛乳を入れてよく混ぜる。

  5. 5

    茶こしで濾しながらカップに注ぎ分ける。

  6. 6

    フライパンの底にキッチンペーパーを敷き、熱湯をはる。

  7. 7

    5でプリン液を注ぎ分けた器を6のフライパンに入れる。

  8. 8

    弱火で10分加熱し、火を止めて10分そのまま放置する。

  9. 9

    フライパンから出し、ラップをして室温で放置して粗熱が取れたら冷蔵庫で冷す。

  10. 10

    ☆電子レンジ加熱の場合☆
    150wで5~7分。
    (まずは5分でタイマーを止め、あとは固まり方を見て30秒ずつ追加加熱)

  11. 11

    ☆一度にたくさん作りたい場合はオーブンで☆
    天板に熱湯をはり、あからじめ140℃で予熱したオーブンで26分~蒸し焼き。

コツ・ポイント

生クリームを使わないので、脂肪分高めの牛乳を使うと満足度UP☆

残った卵白は冷凍して、マカロンやシフォンケーキに。お菓子を作りたくない場合は卵白で作るかきたまスープやフウヨウハイにどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るてぃれあ
るてぃれあ @cook_40061965
に公開
学生時代に学んだこと(栄養化学専攻)を基本に美味しく簡単で健康的なのレシピを探究中です(▽`*)料理の腕前はまだまだですが、相方のLDLコレステロール低下を目指して頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ