
辛味を減らしたきめ細かな大根おろし

前田量子 @cook_40094205
夏大根はキメも粗めだし、辛味がたつ。
(そこがいいところなのだけど!)特に先は辛いですよね。そこを美味しく大量消費します
このレシピの生い立ち
夏大根、特に下のほうは辛味が強いですよね。甘い大根でやると甘みも抜けてしまうのでもったいないですが、辛味の強い大根を和らげつつ滑らかにしたくてフードプロセッサーではなく、ミキサーでやってみました。
辛味を減らしたきめ細かな大根おろし
夏大根はキメも粗めだし、辛味がたつ。
(そこがいいところなのだけど!)特に先は辛いですよね。そこを美味しく大量消費します
このレシピの生い立ち
夏大根、特に下のほうは辛味が強いですよね。甘い大根でやると甘みも抜けてしまうのでもったいないですが、辛味の強い大根を和らげつつ滑らかにしたくてフードプロセッサーではなく、ミキサーでやってみました。
作り方
- 1
皮をむいて、適当に切った大根をミキサーに入れ、水をひたひたに入れて1分ほど滑らかになるまで回し、目の細かいザル水気を切る
- 2
小分けにして冷凍できます。
- 3
おろしハンバーグにも
レシピID : 18371217
コツ・ポイント
ザルは目の細かいものか、クッキングペーパーを敷いてこしてください。
ミキサーによっては1分連続稼働すると熱くなるので、様子を見て回してください。
冷凍するときは小分けにすると使いやすいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
焼きナスを大根おろしでさっぱりと☆ 焼きナスを大根おろしでさっぱりと☆
畑でナスを収穫しました!暑い夏でもサッパリと美味しくいただけます!いくらでも食べられちゃいます!冷めても美味しいですよ! もえたん -
-
-
時短 大根を簡単にやわらかくする♪ 時短 大根を簡単にやわらかくする♪
煮物・おでん・汁物と冬に大活躍の大根。だけど大根があるだけで時間がかかるのが難点…。そんな大根を先にレンチンして時間短縮melodyrim
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18439618