万能調味料☆ネギジャム(家事えもん覚書)

pazzy
pazzy @cook_40103578

得する人損する人でお馴染み、家事えもんレシピの自分用覚書。砂糖の代替調味料として使え旨味アップの、簡単万能調味料。
このレシピの生い立ち
テレビで見ていて、色々な料理に使える万能調味料と知って作ってみたくなったので自分用の覚書。
糖分カット料理に役立てたい!

万能調味料☆ネギジャム(家事えもん覚書)

得する人損する人でお馴染み、家事えもんレシピの自分用覚書。砂糖の代替調味料として使え旨味アップの、簡単万能調味料。
このレシピの生い立ち
テレビで見ていて、色々な料理に使える万能調味料と知って作ってみたくなったので自分用の覚書。
糖分カット料理に役立てたい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 長ネギ 1本
  2. 本みりん 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    ネギを洗い、みじん切り。方法は、フォークを下までスライドしながら何回かフォークでさす。できなかった部分は、包丁で。

  2. 2

    耐熱皿に1をいれ、みりんを入れてラップをする。

  3. 3

    レンジで加熱。
    500Wで7分。
    600Wだったら、6分。

    加熱が終わったら完成。

  4. 4

    カレーの飴色玉ねぎの代わりや、すき焼きの割下に使う砂糖の代替調味料としてつかえる。

コツ・ポイント

みじん切りは、フォークでできなかった部分は、包丁で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pazzy
pazzy @cook_40103578
に公開
新米ママのpazzyです☆フリージングを生かした、簡単離乳食レシピや、簡単・洗い物の少なく、美味しいおかず作りに奮闘しています(^O^)私のレシピが皆さんの主婦業に、少しでもお役にたてたら嬉しいです☆
もっと読む

似たレシピ