お外で、ぶっかけそうめん弁当

moguKichen @cook_40089155
サッパリツルツル、いつものお弁当に飽きた時に、夏の定番です。
このレシピの生い立ち
運動会や、食欲の落ちる夏に冷たい麺類が食べたいと思いたち----
薬味は、実家を参考に。
お外で、ぶっかけそうめん弁当
サッパリツルツル、いつものお弁当に飽きた時に、夏の定番です。
このレシピの生い立ち
運動会や、食欲の落ちる夏に冷たい麺類が食べたいと思いたち----
薬味は、実家を参考に。
作り方
- 1
錦糸卵を作る
- 2
椎茸を千切りにし、小さめの鍋で●と一緒に水気が少なくなるまで煮込んで冷ましておく。
- 3
きゅうりを千切りにして一旦水にさらす(5分程度)
- 4
そうめんは気持ち固めに茹で、流水で粗熱を取りながら、雑巾を洗う如くしっかり洗う。ザルに移し水気を取り一口サイズごと器へ。
- 5
器に■を盛りつける
- 6
めんつゆを指定の分量の冷水で作り、すりおろし生姜を混ぜ合わせ、ペットボトルに入れク−ラ−等で、保冷
- 7
食べる直前に、めんつゆをぶっかけて出来上がり。
コツ・ポイント
食べる直前までよく冷やして、冷やす環境が無い場合、めんつゆは小さめの水筒に氷を入れて持って行く(氷が溶けることを見越して少し濃いめの味に)
そうめんは保冷剤を上手く利用して。
そば、うどんでも代用可能です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18441823