しゃきしゃきレンコンのはさみ焼き

ちばこ、
ちばこ、 @cook_40100143

レンコンと小松菜のしゃきしゃき食感と、甘辛い味付けでご飯にもおつまみにも!
このレシピの生い立ち
レンコンが食べたかった!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. レンコン 150g
  2. 合い挽き肉 200g
  3. 小松菜 ひと房
  4. 生姜 大さじ1
  5. ☆酒 大さじ2
  6. めんつゆ 大さじ1
  7. ☆醤油 大さじ2
  8. ☆砂糖 大さじ1
  9. 片栗粉 適量
  10. 大さじ1

作り方

  1. 1

    レンコンを1cm幅に輪切りにして水にさらす。小松菜の茎をみじん切り、葉はざっくり切る。生姜をすりおろす(チューブでも◎)

  2. 2

    ボウルに挽肉、小松菜、生姜を入れてこねる。もったりするくらいまで。

  3. 3

    レンコンの水気をきる。こねたお肉を小さく丸めて、レンコンで挟む。レンコンの穴にもお肉が入るように、ぎゅっっと押す。

  4. 4

    表面に片栗粉を振りかける。熱したフライパンに油を敷き、並べて焼く。

  5. 5

    焼き色が着いたら(中火で5分くらい)、ひっくり返す。

  6. 6

    焼き色が着いたら(中火で3分くらい)、☆の調味料、小松菜の葉の部分を入れて蓋をする。

  7. 7

    汁気がなくなったらできあがり!

コツ・ポイント

片栗粉を均等にまぶすと、食感が良くなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ちばこ、
ちばこ、 @cook_40100143
に公開

似たレシピ