作り方
- 1
〈下準備〉
人参・筍・しいたけ・豚バラは千切り、にらは4cmくらいの長さに切る。生姜はみじん切りもしくは千切りにする。 - 2
春雨はお湯でもどし食べやすい大きさに。★の調味料は合わせておく。
- 3
多めのごま油で豚肉→野菜を炒める。(火の通りにくいものから炒めてます)野菜に火がとおったら春雨を入れて軽く炒める。
- 4
合わせ調味料を全て入れる。水分がある程度飛ぶまで炒めたら片栗粉でとろみをつける。
- 5
バットに餡をいれて完全に冷ます。(広めのバットに入れて10当分がしやすいと均等に作れます)
- 6
餡を包む。包み終えたら溶かし小麦粉でしっかり接着する。
- 7
フライパンに1cmくらいの油をしき両面揚げ焼きにする。こんがりいい色になったら完成です!
何も付けずに食べれます☻ - 8
少し餡が多めのレシピになります☻
コツ・ポイント
生姜は無くてもOKです!少し大きめのみじん切りだと風味が出て美味しいです。トロミがお好みの時は★の水を少し多めにして、水を飛ばしすぎないように炒めてください☻お肉は豚バラがおススメです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18442543