魚の甘酢餡かけ

bell_moko @cook_40086249
薄くスライスしてあるので野菜が苦手な子供や酸っぱいのが苦手な方でも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
酸っぱいものが食べたいけれど夫子供は酢が苦手なのでケチャップの酸味と薄い野菜で餡を絡めやすくしました。
魚の甘酢餡かけ
薄くスライスしてあるので野菜が苦手な子供や酸っぱいのが苦手な方でも食べやすいです。
このレシピの生い立ち
酸っぱいものが食べたいけれど夫子供は酢が苦手なのでケチャップの酸味と薄い野菜で餡を絡めやすくしました。
作り方
- 1
今回はビンチョウマグロの柵を使いました。
食べやすいサイズにカットします
*の材料は合わせておく - 2
魚に塩胡椒をして、ポリ袋に片栗粉をいれます。魚を袋に入れて空気を入れてポンポンと袋を叩いて全体にまぶします
- 3
たっぷりの揚げ油(分量外)で揚げていきます。
今回は刺身用なので外側に火が通れば大丈夫です - 4
人参、玉ねぎ、パプリカは細めにスライス シメジはバラバラにします
- 5
野菜がしんなりしたら※の甘酢餡用の調味料を入れ一気に仕上げる。ゆっくりすると片栗粉がダマになるので要注意!
- 6
器に盛った魚に餡をかけたら完成です。
コツ・ポイント
魚は鮭、タラ、あぶらカレイなどの白身魚やマグロなどお刺身の残りで◎冷凍の魚でも◎
野菜もピーマンやもやしを足しても◎キノコもエノキやエリンギでも◎
乱切りでもスライスでも食べやすい切り方で◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18444180