夏野菜たっぷりスープ

ニコッニコ
ニコッニコ @cook_40103771

温かいままでも、冷たくしても美味しいモーニングスープ
このレシピの生い立ち
忙しい朝でも、タップリ夏野菜を食べて欲しくて、野菜の優しいお味のスープを作りました。

夏野菜たっぷりスープ

温かいままでも、冷たくしても美味しいモーニングスープ
このレシピの生い立ち
忙しい朝でも、タップリ夏野菜を食べて欲しくて、野菜の優しいお味のスープを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. ズッキーニ 1本
  3. にんじん 1/2本
  4. セロリ 1本
  5. ピーマン 1個
  6. インゲン 10本
  7. コンソメ 1個
  8. トマト缶 1/2缶
  9. 大葉 5〜6枚
  10. ミニトマト 5〜6個
  11. その他、ナス、かぼちゃなど入れてもOK

作り方

  1. 1

    大葉を除いた材料を全て小さめの角切りにする

  2. 2

    お鍋に切った野菜、トマト缶、お水(200ccくらい)を入れ、蓋をして20分くらい弱火で煮る

  3. 3

    お野菜達がしんなりしたら、野菜の甘みが出てくるので、そこでコンソメを入れて、5分くらいそのまま弱火にかける

  4. 4

    温かいまま、または冷ましてから器に入れミニトマトをザグザク切ったもの、大葉の千切りをのせて召し上がれ‼︎

コツ・ポイント

野菜の甘みを楽しめるスープですので、なるべく薄味で。コショウも今回は入れませんでした。
材料は、その他なすやかぼちゃなど夏野菜ならなんでも‼︎
最後に入れるミニトマトは違う食感のアクセントを楽めますが、なくてもOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ニコッニコ
ニコッニコ @cook_40103771
に公開
お料理大好き♡食べるの大好き♡美味しいって食べてもらうの大好き♡
もっと読む

似たレシピ