★圧力鍋で小豆を茹でる

iman
iman @cook_40130342

冷凍保存可能
6/9土、分量を変更しました!
水800→700ml
砂糖190→200g
ぜんざいは完成後、水で薄めて♪
このレシピの生い立ち
あんぱんのつぶあんを大量に、短時間で作りたいな~

★圧力鍋で小豆を茹でる

冷凍保存可能
6/9土、分量を変更しました!
水800→700ml
砂糖190→200g
ぜんざいは完成後、水で薄めて♪
このレシピの生い立ち
あんぱんのつぶあんを大量に、短時間で作りたいな~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. あずき 250g
  2. (ゆでこぼし用) あずきが浸るくらい
  3. (煮る時用) 700ml
  4. 砂糖 200g
  5. 小1/2

作り方

  1. 1

    ★準備
    小豆を洗い
    圧力鍋に小豆と①を入れて火にかけ、沸騰して3分後に湯を捨てる

  2. 2

    ★煮る
    再び圧力鍋に小豆と②を入れ、加圧
    高圧8分→自然放置

  3. 3

    ★味付け
    蓋が取れるようになったら砂糖と塩を入れ混ぜながら好みの固さになるまで煮詰める

  4. 4

    ★潰す
    ゴムベラなどで潰す&かき混ぜながら煮詰めると時短です
    ↑こんな感じ

  5. 5

    ★小豆
    富沢商店の500g入り
    ¥500くらい

コツ・ポイント

小豆によって2度茹でこぼしが必要です
ZIPの小容器3つ作れます
一見水っぽいですが、冷めると固まりあんぱんなどに使えます
おしるこには水を加えて使います
冷凍保存も可、その場合、使う前日に冷凍庫→冷蔵庫→常温(当日)で使い易いです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
iman
iman @cook_40130342
に公開
★1児の母★家事の中では料理が唯一好き★太りやすい自分と毎日泳いでいる息子と毎日走っている夫のためになるべく手料理を!!!
もっと読む

似たレシピ