牛すじ下ゆで(圧力鍋使用)

tenuto
tenuto @cook_40125769

おいししくてお手頃価格でコラーゲンたっぷりのうれしい食材。下茹でさえしておけば使いみちは数限りなく広がります!
このレシピの生い立ち
牛すじは下処理がかんじん。でもかんたん。

牛すじ下ゆで(圧力鍋使用)

おいししくてお手頃価格でコラーゲンたっぷりのうれしい食材。下茹でさえしておけば使いみちは数限りなく広がります!
このレシピの生い立ち
牛すじは下処理がかんじん。でもかんたん。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 牛すじ肉 約1キロ
  2. 蒸留酒(焼酎・泡盛等) 1カップ(適宜)
  3. 生姜 1片

作り方

  1. 1

    圧力鍋にたっぷり水を入れる。肉を投入し強火で茹ではじめ、沸騰して5分たったら茹で汁ごとざるにあける。

  2. 2

    肉を軽く水洗い。鍋もあくなどを軽く洗う。ここで獣臭い感じが強ければもう一度1を行う。

  3. 3

    鍋に蒸留酒と肉、生姜の薄切りを入れ水を肉が隠れるくらい入れる。強火で加熱、沸騰してきたら蓋をして加圧。

  4. 4

    20分圧力をかけそのまま自然冷却する。ジッパー付き袋に汁も多少いれて小分けして冷凍保存。

コツ・ポイント

1では他の鍋を使うのが面倒なので圧力鍋を蓋無し・圧力無しで使っています。
あくやかすが混ざり過ぎているから1の茹で汁は捨てます。旨味は十分残っていますから大丈夫。
用途が決まっていれば生姜以外他の香味野菜・香辛料もOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
tenuto
tenuto @cook_40125769
に公開
ワイン(日本酒、焼酎も)が大好きです。常日頃どんな料理(つまみ)が合うかで頭の中がいっぱいです。今後もどこにでも手に入る材料で安くてしかも旨くて簡単な料理を追求していきます!週末はパンも焼いていま~す。どうぞよろしくお願いいたします。
もっと読む

似たレシピ