おからハンバーグ☆なすとしめじソースぞえ

聖☆ジャムおじさん
聖☆ジャムおじさん @cook_40053939

なすとしめじのソースが美味いっ!隠し味に味噌を使ったおから入りのヘルシーなハンバーグです♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーなハンバーグが食べたいっ!ってことで、おから、しめじ、なすで食物繊維と野菜が取れるようにしてみました。
ソースのベースにお好み焼きソースを使ってみたのですが、これが意外と良く合う!
是非お試し下さいね♪

おからハンバーグ☆なすとしめじソースぞえ

なすとしめじのソースが美味いっ!隠し味に味噌を使ったおから入りのヘルシーなハンバーグです♪
このレシピの生い立ち
ヘルシーなハンバーグが食べたいっ!ってことで、おから、しめじ、なすで食物繊維と野菜が取れるようにしてみました。
ソースのベースにお好み焼きソースを使ってみたのですが、これが意外と良く合う!
是非お試し下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひき肉(豚肉または合い挽き) 250g
  2. おから(生) 100g(倍まで増量OK)
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. 1個
  5. 味噌 大さじ1
  6. 胡椒 適量
  7. 適量
  8. ソース
  9. なす 1本
  10. しめじ 1/2~1株
  11. お好み焼きソース 大さじ2
  12. ケチャップ 大さじ2
  13. 料理酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    玉ねぎ1/2個はみじん切りに、なすは中心から縦に4等分して小口切りに。しめじは石づきを取ってほぐします。

  2. 2

    玉ねぎを炒めます。少し透明になる程度でOK!このまま冷ましておきます。

  3. 3

    なすを耐熱容器またはラップに包み、2分程度電子レンジでチンします。

  4. 4

    ソースを準備します。お好み焼きソース、ケチャップ、料理酒を各大さじ2混ぜあわせます。ソース好きなら分量を増やして。

  5. 5

    ひき肉250g、おから100g、卵1個、味噌大さじ1を加えてしっかり練ります。おから増量時は味噌多めで。

  6. 6

    玉ねぎと胡椒を加えてさらに練ります。

  7. 7

    4等分に分けて整形します。

  8. 8

    フライパンに油大さじ2/3をひき、生地を押しつぶして中火で片面につき3~4分ずつ蓋をして焼いていきます。

  9. 9

    両面焼けたら取り出します。キッチンペーパーでフライパンに残ったコゲを軽く拭き取り、残りを焼いたらまたコゲを拭き取ります。

  10. 10

    4個全て焼き終わったフライパンに油大さじ2/3を足し、しめじとなすを炒めます。

  11. 11

    4のソースを回しがけして炒めながら軽く沸騰させます。

  12. 12

    ハンバーグにソースをかけて…完成です!ほんのり味噌の香りが漂うハンバーグにお好み焼きソースベースのソースがよく合います♪

コツ・ポイント

時間がある方は玉ねぎをじっくり炒めると甘みとコクが増します♪その場合は1個分を目安に。
塩の代わりに味噌を加える事で塩分以外にコクをプラス!
おからのボリュームアップは倍の分量までなら生地としてまとめることが可能です。その場合は味噌増量で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
聖☆ジャムおじさん
に公開
三度のメシより四度のメシが好きです!美味しいもの作ったり食べたりしてる合間に曲も作ってます。https://karent.jp/artist/pp000108
もっと読む

似たレシピ