綾希ちゃんのブッセケーキ

おいしいですよお。
このレシピの生い立ち
綾希ちゃんはいつも優しくて、頑張り屋さんで、時には私のことを思って厳しいことも言ってくれる大切な妹。そんな綾希ちゃん「お姉ちゃん、作ってよ」と言ってくれたブッセのケーキバージョンを綾希ちゃん好みの表面さくさくにこだわって作ってみました。
綾希ちゃんのブッセケーキ
おいしいですよお。
このレシピの生い立ち
綾希ちゃんはいつも優しくて、頑張り屋さんで、時には私のことを思って厳しいことも言ってくれる大切な妹。そんな綾希ちゃん「お姉ちゃん、作ってよ」と言ってくれたブッセのケーキバージョンを綾希ちゃん好みの表面さくさくにこだわって作ってみました。
作り方
- 1
*ブッセ生地を作る*
鶏卵を卵白と卵黄とに分けて、卵白を15分間冷凍しておく。
オーブンを180度に温めておく。 - 2
1.の卵白をハンドミキサーの低速で1分間混ぜる。
- 3
2.にグラニュー糖10gを加えて、ハンドミキサーの高速で1分間かき混ぜる。
- 4
3.にグラニュー糖20gを加えて、ハンドミキサーの高速で1分間かき混ぜる。
- 5
4.にグラニュー糖20gを加えて、ハンドミキサーの高速で1分間かき混ぜる。
- 6
5.をハンドミキサーの低速で1分間かき混ぜる。
- 7
卵黄を溶きほぐして、6.の3分の1を加え、ハンドミキサーの低速で30秒間かき混ぜる。
- 8
7.を6.のボウルに流し入れて、ゴムべらでかき混ぜる。
- 9
8.に薄力粉をふるいながら加えて、ゴムべらですくい上げるようにかき混ぜる。
- 10
9.を直径5cmの丸型を2つ分になるようにおたまを使って、オーブンシートを敷いた天板の上に形作る。
- 11
10.に粉糖を茶漉しを使って、まんべんなく振りかけ、5分間待つ。
- 12
11.にもう一度、粉糖を茶漉しを使い、まんべんなく振りかける。
- 13
12.をオーブン180度で15分間焼く。
- 14
13.を冷ます。
- 15
*カスタードクリームを作る*鍋に普通牛乳を入れて、まわりがふつふつと泡だってくるまで温める。
- 16
ボウルに卵黄ときび糖を入れて、白っぽくなるまで泡立て器でかき混ぜる。
- 17
16.に薄力粉をふるいながら加えて、泡立て器でかき混ぜる。
- 18
17.に15.の3分の1を加えて、泡立て器でかき混ぜる。
- 19
18.に15.の残り3分の2を加えて、泡立て器でかき混ぜる。
- 20
19.を15.で使った鍋に流し入れて、中火でかき混ぜる。
- 21
20.に粘りが出てきて、ふつふつしてから30秒間泡立て器でかき混ぜる。
- 22
21.を冷ます。
- 23
21.を2枚の14.で挟む。
コツ・ポイント
このブッセケーキは2度の粉糖かけや生地冷まし、カスタードクリーム冷ましなどに時間を使うので、心に余裕がある時に、また逆に、心を落ち着かせたい時に作ると良いかもしれませんね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ふわふわしゅわっと♡スフレチーズケーキ ふわふわしゅわっと♡スフレチーズケーキ
1人でもホールペロリといけてしまう程しゅわしゅわ♬.チーズの濃厚さを味いたい方は冷やしてからお召し上がりください。 soorecipe -
-
-
-
その他のレシピ