ランチのアッコちゃん風 大根おろしスープ

五秒先の未来
五秒先の未来 @cook_40059816

さっぱりとして食べやすいです。
元気がでるスープに仕上げました。
このレシピの生い立ち
ランチのアッコちゃんの本を読んで、ポトフから、イメージしていた味をスープに仕上げました。

ランチのアッコちゃん風 大根おろしスープ

さっぱりとして食べやすいです。
元気がでるスープに仕上げました。
このレシピの生い立ち
ランチのアッコちゃんの本を読んで、ポトフから、イメージしていた味をスープに仕上げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 大根おろし 約1/2本
  2. 壬生菜の漬物(きざみ) 適量
  3. セロリ(ぶつ切り) 1本
  4. 玉ねぎ(くし切り) 1個
  5. キャベツ(ざく切り) 1/3
  6. 山芋(縦長に切る) 1/3本
  7. 椎茸の軸 6個分
  8. 青ネギの根元白い部分 適量
  9. 適量
  10. トマト 2個
  11. ブロッコリー 1個
  12. 900ml
  13. 適量
  14. オリーブオイル 適量
  15. 生姜 ひとかけ
  16. ローリエの葉 1枚
  17. セージ 1束

作り方

  1. 1

    セロリの筋を軽く取りぶつ切り、玉ねぎはくし切り、キャベツはざく切り、やまいもは4等分の縦長に切る。

  2. 2

    ブロッコリーは房にわけ、トマトはくし切りに。青ねぎと椎茸の軸はきれいなところだけを使う。鱧は食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れ、セロリ、玉ねぎ、トマト青ネギ、椎茸の軸など炒め鍋に移す。

  4. 4

    残りのキャベツ、山芋も炒めて鍋に移す。鍋に水を入れてコトコトと15分煮込む。火を止めて5分ほど蒸らす。

  5. 5

    鱧に軽く塩をする。
    鍋の火をつけ、ブロッコリー鱧、生姜、ローリエの葉、セージを入れてさらに10分ほど煮込む。

  6. 6

    大根おろしをおろしをすりおろす。塩で味を調え、お皿にスープを盛る。大根おろし、壬生菜漬けを散らして完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
五秒先の未来
五秒先の未来 @cook_40059816
に公開
手作り感のあるなつかしい味が好き♪
もっと読む

似たレシピ