野菜たっぷりあんかけうどん

keijyumaru
keijyumaru @cook_40052089

クコの実をたっぷり入れて肝臓を強化。目にもうれしいし、野菜もたくさん摂れるよ。
このレシピの生い立ち
たっぷりお野菜の葛あんをかけて、芯から温まりましょう。

野菜たっぷりあんかけうどん

クコの実をたっぷり入れて肝臓を強化。目にもうれしいし、野菜もたくさん摂れるよ。
このレシピの生い立ち
たっぷりお野菜の葛あんをかけて、芯から温まりましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. エビ 6尾
  2. 玉ねぎ 半分
  3. 白菜 3枚
  4. 人参 1/2本
  5. 黒キクラゲ 5枚
  6. 豚肉 3枚
  7. ピーマン 3個
  8. 銀杏 30粒
  9. クコの実 50粒
  10. ◎酒・醤油・オイスターソース 大匙1
  11. ◎生姜 2枚
  12. 大匙1
  13. うどん 200g

作り方

  1. 1

    エビに塩をして、酒に漬けておく。野菜を一口サイズに切っておく。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、玉ねぎを炒める。透明になったら塩をする。肉、人参、白菜の固い部分、黒キクラゲ、エビを順に炒める

  3. 3

    火が通ったらピーマン、銀杏、白菜の残りとクコの実を入れ◎で味を調え生姜の千切りを加える。

  4. 4

    水溶きした葛を入れて火を通し、茹でたうどんにかける。

コツ・ポイント

醤油はお好みで調整してください。銀杏は既に茹でてあるものを使っています。クコの実は酒に漬けておくといいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
keijyumaru
keijyumaru @cook_40052089
に公開
一物全体。医食同源「娘と料理」が楽しい時間。マクロで育った娘が医師になり、休日に食の大切さを綴る母と娘のキッチンです。
もっと読む

似たレシピ