漬けて蒸すだけヘルシー☆しょう油鶏

megmable
megmable @cook_40049447

人気検索トップ10入り☆母に教えて貰ったレシピで、しっかり味でご飯もビールにも!余分な脂も落ちてさっぱり。胸肉でもOK!
このレシピの生い立ち
テレビで見た母が、自分流にアレンジしたものです。実家で食べたときに美味しかったのでレシピの覚書です。野菜がたっぷり食べたくなります

漬けて蒸すだけヘルシー☆しょう油鶏

人気検索トップ10入り☆母に教えて貰ったレシピで、しっかり味でご飯もビールにも!余分な脂も落ちてさっぱり。胸肉でもOK!
このレシピの生い立ち
テレビで見た母が、自分流にアレンジしたものです。実家で食べたときに美味しかったのでレシピの覚書です。野菜がたっぷり食べたくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚(250g)
  2. 塩・こしょう 少々
  3. ごま 適量
  4. (A)漬けだれ
  5. しょう油 100ml
  6. 大さじ1
  7. みりん 50ml
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 長ネギ(青い部分) 6cm
  10. しょうが 10g
  11. にんにく 1かけ
  12. 赤とうがらし(種をぬく) 1本

作り方

  1. 1

    鶏肉の厚い部分を開き厚さを均一にし、軽く塩コショウする。

  2. 2

    (A)を全て混ぜる(長ネギ・しょうが・にんにくは塊のまま潰す。)(1)を20分間漬ける。

  3. 3

    蒸し器に皿を置き
    (2)の肉を8分間蒸し、蒸しあがったら、皮側に軽くゴマ油を塗って完成。

  4. 4

    付け合せのおすすめは、ゆでキャベツ・レタス・ブロッコリーなど、なんでも合います。たれを野菜に掛けて。

コツ・ポイント

さらにさっぱりとしたい場合は,鶏胸肉でもよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
megmable
megmable @cook_40049447
に公開
自分用のメモ程度なので分かりづらいと思いますが、頑張ってメモリます。
もっと読む

似たレシピ