ホタテと男爵いものシチュー

ハウス食品株式会社
ハウス食品株式会社 @housefoods

ハウス食品の北海道シチューと大きめのホタテ、男爵いもで、北の恵みをたっぷり味わおう!
このレシピの生い立ち
*ハウス食品の北海道シチューは北海道産の生乳100%の生クリームとナチュラルチーズのよりクリーミーなおいしさで、ホタテや男爵いもなどとの相性もバッチリ◎北の恵みを1皿に閉じ込めて、たっぷりいただくイメージで作りました☆

ホタテと男爵いものシチュー

ハウス食品の北海道シチューと大きめのホタテ、男爵いもで、北の恵みをたっぷり味わおう!
このレシピの生い立ち
*ハウス食品の北海道シチューは北海道産の生乳100%の生クリームとナチュラルチーズのよりクリーミーなおいしさで、ホタテや男爵いもなどとの相性もバッチリ◎北の恵みを1皿に閉じ込めて、たっぷりいただくイメージで作りました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5皿分
  1. ハウス 北海道シチュー<クリーム 1/2箱(90g)
  2. ゆでほたて(蒸しほたて 10個
  3. 玉ねぎ 中1・1/2個(300g)
  4. じゃがいも男爵いも 中3個(450g)
  5. にんじん 中1/2本(100g)
  6. ブロッコリー 1/2個(125g)
  7. バター 大さじ1/2
  8. サラダ油 大さじ1
  9. 700ml
  10. 牛乳 100ml

作り方

  1. 1

    今回は、ハウス「北海道シチュー<クリーム>」を使います。

  2. 2

    じゃがいもは1個を3~4つに切る。にんじん、玉ねぎは一口大に切る。ブロッコリーは小房に分け、ゆでておく。

  3. 3

    ほたて貝は、フライパンにバターを熱して炒めておく。

  4. 4

    厚手の鍋にサラダ油を熱し、②の玉ねぎ、にんじんを炒める。

  5. 5

    水を加え、沸騰したらじゃがいもを加えて具材が柔らかくなるまで弱火~中火で約15分煮込む。

  6. 6

    いったん火を止めてルウを割り入れて溶かし、再び弱火で時々かき混ぜながら、とろみがつくまで約5分煮込む。

  7. 7

    牛乳を入れてさらに約5分煮込み、③のほたて貝、②のブロッコリーを加えてひと煮立ちさせる。

コツ・ポイント

*作り方③ではほたて貝にほんのり焼き色がつく程度に焼きます。焼き過ぎるとかたくなるので注意しましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハウス食品株式会社
に公開
こんにちは、ハウス食品です。このキッチンでは皆さまが知りたい!と思うレシピを、ちょっとしたポイントやコツを交えながら紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ