手作りデミグラで簡単ハッシュドビーフ

pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557

オムライスやオムレツのソース、ハンバーグに、スパゲッティグラタンにも♪

このレシピの生い立ち
レストランのデミグラスソースがかかったオムライスに憧れて作ってみました。

手作りデミグラで簡単ハッシュドビーフ

オムライスやオムレツのソース、ハンバーグに、スパゲッティグラタンにも♪

このレシピの生い立ち
レストランのデミグラスソースがかかったオムライスに憧れて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 玉ねぎ 150~170g(小1個~大1/2個)
  2. セロリ 50g(2/3本)
  3. 人参 80g(1/2本)
  4. 牛バラ薄切りor牛肉切り落とし、など 250~300g
  5. ニンニク 大1かけ~小2かけ
  6. 小さじ1/2~
  7. 赤ワイン 200cc
  8. ナツメグ、黒胡椒 各少々
  9. ★赤味噌 40g(大さじ2ほど)
  10. ★ケチャップ 大さじ6
  11. ★ウスターソースorオジカソース 大さじ2~3
  12. ★醤油 大さじ1
  13. ★砂糖 大さじ2~3
  14. 500cc~味や煮詰め具合により加減
  15. ローリエ 1枚
  16. ダシダorブイヨン 小さじ1
  17. ☆バター 25g
  18. 薄力粉 小さじ2
  19. 牛乳 大さじ3

作り方

  1. 1

    牛バラ肉スライス。
    脂身多めがオススメです。

  2. 2

    ※赤身多め牛スジを1時間半ほど下茹でして汁ごと冷凍保存していた物で代用OK。
    ※その場合は水と砂糖を減らしてくださいね。

  3. 3

    フライパンにサラダ油、スライサーで薄切りにした玉ねぎ、スライサーでツマ切りにした人参、ツマ切りしたセロリを炒める。

  4. 4

    食べやすく切った肉とみじん切りにしたニンニク(グレーターも便利ですよ)、ナツメグや黒胡椒を加えて炒める。

  5. 5

    赤ワインを加えて強火で水分をとばす。

  6. 6

    ★を加えて、混ぜながら加熱する。

  7. 7

    このくらいまで煮詰めながら味噌を溶かす。

  8. 8

    水とローリエを加えて沸騰したら弱火にして10分煮る。

  9. 9

    煮ている間に、柔らかく溶かしたバターに薄力粉を加えてよく混ぜておく。

  10. 10

    鍋に加えて加熱しながら混ぜる。

  11. 11

    更に牛乳を加え混ぜ、5分ほど加熱する。

  12. 12

    トロミがついたらできあがり。

  13. 13
レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pokoぽん☆彡
pokoぽん☆彡 @cook_40054557
に公開
つくれぽをいただいたり参考にしてくださったり、皆様との一期一会に感謝しております。地元を離れると、普段の何気ない料理が特別な物だったと気付きます。子供の頃の記憶が懐かしく、無性に食べたくなる料理が…ここにはあります。息子の野菜嫌い克服の為の切り方や調理、夫や子供の好きな味付けなど、家族の為に些細な物もこちらに残す事で子供に繋がっていけばと思い、覚え書きがわりに活用しています。
もっと読む

似たレシピ