おからとイーストのふわパンケーキ

あやコリ @cook_40168941
おからは粉と同量にするとおから感が出てしまうので60gにしました。
時間がたってもふわふわでとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
子どもに作るのに、少しでもヘルシーなパンケーキが作りたくて。
おから感全くなく、美味しくできたのでメモ書きに✨
おからとイーストのふわパンケーキ
おからは粉と同量にするとおから感が出てしまうので60gにしました。
時間がたってもふわふわでとても美味しいです。
このレシピの生い立ち
子どもに作るのに、少しでもヘルシーなパンケーキが作りたくて。
おから感全くなく、美味しくできたのでメモ書きに✨
作り方
- 1
水を耐熱ボウルに入れレンジで30秒温めてそこにイースト、砂糖を入れてよく混ぜる。
- 2
卵、牛乳を①に入れてよく混ぜる。生のおから、小麦粉も入れて混ぜる。
- 3
ラップをして乾燥を防ぎ、40度前後に湯煎するか、発酵機能で30分〜40分発酵させる。
夜に作って冷蔵庫発酵でもok。 - 4
生地が2倍近くになったら発酵完了。
フライパンを温め、一瞬濡れ布巾で冷まして再び火にかけて生地を焼く。 - 5
弱火と中火の間で焼き、フツっと穴があきだしたらすぐにひっくり返してフタをして2分くらい焼く。
コツ・ポイント
先にイーストをぬるま湯と合わせておくことで発酵しやすくなります。
砂糖はかなり控えめなのでお好みで増やしたり、出来上がりにはちみつやシロップをかけて食べて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
□■手作りのおからパンケーキ□■ □■手作りのおからパンケーキ□■
市販のホットケーキミックスは使わないで、安心して食べれる簡単パンケーキです。食物繊維の豊富なおからも使ってヘルシーに!秤もふるいも必要なし。どんどん混ぜて焼くだけです。しっとりしてとっても美味しいです。ぴよまる
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18467613