ヘルシーで中華なあんかけふわふわ焼き☆

since1009
since1009 @cook_40164408

ハンバーグでもなけりゃカニ玉?!でもない!不思議~だけど美味しい☆
このレシピの生い立ち
本当は、肉まんのタネを作ろうと…でも肝心のお肉が無かったので他のものを!(ㆁᴗㆁ✿)

ヘルシーで中華なあんかけふわふわ焼き☆

ハンバーグでもなけりゃカニ玉?!でもない!不思議~だけど美味しい☆
このレシピの生い立ち
本当は、肉まんのタネを作ろうと…でも肝心のお肉が無かったので他のものを!(ㆁᴗㆁ✿)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ふわふわ焼き大皿、二皿
  1. えのき ひとパック(ここから⇩)
  2. 玉ねぎ ひと玉
  3. 人参 半本
  4. きくらげ 五つ
  5. しいたけ 二つ(ここまでみじん切り)
  6. 豚肉薄切り 4枚
  7. 豆腐 200g
  8. ごま 適当
  9. 塩コショウ 適当
  10. 醤油 大さじ2
  11. 砂糖 大さじ1
  12. オイスターソース ひとまわり
  13. ごま 半回り
  14. 溶き卵 二つ分
  15. ☆あんかけ
  16. 醤油 大さじ3
  17. 砂糖 大さじ1
  18. オイスターソース 大さじ1
  19. ひとまわり
  20. ごま 適量
  21. 200cc
  22. 水に溶いた片栗粉 お好みで(私はすりきり1)

作り方

  1. 1

    野菜をみじん切りにしておきボウルの中に全て入れておく

  2. 2

    豚肉の薄切りは細切りにしてボウルにいれる

  3. 3

    水をきった豆腐をボウルの中にいれ他の野菜と肉を馴染ませ、ごまを好きなだけいれる

  4. 4

    塩コショウ醤油砂糖オイスターソースごま油をいれした味をつけ、といた卵をいれる

  5. 5

    フライパンに生地を半分入れ、全体に火が通る様に木べらで炒める

  6. 6

    炒まったらフライパンの中で一まとめにし、形を崩さない様、お皿に移す

  7. 7

    次はあんかけを作ります。片栗粉、ごま以外の調味料をフライパンに入れて沸騰させます

  8. 8

    沸騰したら木べらでかき混ぜながら水に溶いた片栗粉をいれ、弱火にしながらかき混ぜる。

  9. 9

    最後にごまをいれ、具にかければ完成☆

コツ・ポイント

コツは特にありません、他にパン粉など入れたらとってもヘルシーなハンバーグになるかも?!レシピには入ってないけど、ひじきをいれても美味しそう!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
since1009
since1009 @cook_40164408
に公開

似たレシピ