ハロウィン・パンプリン♡ケーキ

cafetora
cafetora @cook_40059680

材料と手順変更しました。かぼちゃとプリンを入れて砂糖を控え、ノンオイルにしました。
ハロウィンにいかがですか?
このレシピの生い立ち
パンプキンプリンが美味しかったので、パウンドにしてみました。

ハロウィン・パンプリン♡ケーキ

材料と手順変更しました。かぼちゃとプリンを入れて砂糖を控え、ノンオイルにしました。
ハロウィンにいかがですか?
このレシピの生い立ち
パンプキンプリンが美味しかったので、パウンドにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20センチ角型1個分
  1. かぼちゃ 正味160g
  2. 薄力粉 160g
  3. ベーキングパウダー 小さじ1
  4. アーモンドパウダー 20g
  5. たまご 2コ
  6. さとう 80~100g(写真のは80gで、甘さ控えめにしてあります。好みで調節してみてください。)
  7. プッチンプリン 2コ
  8. ニラオイル 数滴

作り方

  1. 1

    アーモンドパウダーは、170℃のオーブンで約10分ほどローストする。
    *印の粉類は合わせて振っておく。

  2. 2

    かぼちゃはレンジで加熱して、つぶしておく。

  3. 3

    つぶしたかぼちゃに、プリンを入れよく混ぜ合わせる。
    バニラオイルを入れ、よく混ぜる。

  4. 4

    たまごは、卵黄と卵白に分け、卵黄はもったりするくらいに、卵白はしっかりとしたメレンゲにする。

  5. 5

    4の、もったりとさせた卵黄と、3を混ぜ合わせる。

  6. 6

    5と、振っておいた粉類をさっくりと混ぜる。混ぜたら、メレンゲを3回に分けて入れ、混ぜる。

  7. 7
  8. 8

    型に流し込み、170℃に温めておいたオーブンで、40~50分焼く。

  9. 9

    焼けたら、網にのせよく冷ます。

    粗熱取れたら、かるくラップをかけて馴染ませます。

  10. 10
  11. 11

    この写真の型は少し小さめなので、無理やり2個分にしちゃいました~。

  12. 12

    今まで、印刷等してくださった皆さん変更してすみません!!
    どうしても、ノンオイルにしたかったので、手順等変更しました。

  13. 13

    従来通りでも出来ますが、ノンオイルでも出来るのでよかったら試してみてくだい。(ペコリ)

  14. 14

    今日はパンナコッタを使って、ノンオイルで焼きました。
    ちょっとリッチな感じ仕上がりました。

  15. 15

    プッチンよりも分量が多いので、焼き時間が、50~60分くらい必要です。焼き上がりの熱いうちに添付のソースを塗りました

  16. 16

    今日はいちご味を使って作りました^^
    こちらの方が香りがすごかったです!

  17. 17
レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
cafetora
cafetora @cook_40059680
に公開
料理教室を開いています。時々、防災食の作り方を教えています。ナチュラルフードコーディネーターの資格も持っているので、体に優しいごはん作りと非常時のごはん作りの提案をしています。
もっと読む

似たレシピ