そらまめと手羽中の豆乳スープ

kokahoko @cook_40124123
今が旬!のそらまめ♪豆乳でホックホクのクリーミーな味わいに(^^)ウズラの卵は宝物感ありませんか~?
このレシピの生い立ち
そらまめが残ってしまい、豆同士、相性が良いのでは?と考えました。
そらまめと手羽中の豆乳スープ
今が旬!のそらまめ♪豆乳でホックホクのクリーミーな味わいに(^^)ウズラの卵は宝物感ありませんか~?
このレシピの生い立ち
そらまめが残ってしまい、豆同士、相性が良いのでは?と考えました。
作り方
- 1
手羽中はお酒(分量外)を振りかけて室温に戻す。
- 2
そらまめは硬めの塩ゆでにしておく。皮をむく。
- 3
ジャガイモとニンジンはサイコロ状に玉ねぎはくし切りにする。ウズラの卵は生なら3分茹でて殻をむく。水煮なら水を切る。
- 4
鍋にオリーブオイルを敷き、手羽中と玉ねぎを炒める。
- 5
手羽中の表面が白っぽくなったらジャガイモとニンジン、シメジを入れ、軽く炒める。
- 6
水と鶏ガラスープ顆粒、砂糖を入れ、沸騰したら蓋をして弱火で20分煮る。
- 7
豆乳とそらまめ、ウズラの卵を入れ、塩、コショウで味を整え、一煮立ちしたらできあがり。
コツ・ポイント
茹で立てのそらまめの美味しさを楽しんだら、残ったそらまめで美味しいスープを作りましょう♪豆乳とそらまめを入れたらサッと煮ること。煮過ぎると舌触りが悪くなります。粉チーズをかけるときは塩味を控えめにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
シチューみたいなあったか豆乳スープ シチューみたいなあったか豆乳スープ
豆乳は、すごく栄養があり、でもヘルシーな食材です。冷え性や貧血にも効くそうです!クリーミーだけどサッパリしたスープです。 uchi1217
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18469924