爽やかな風味◆レモンジャム◆

umemodoki
umemodoki @cook_40037736

レモンの種以外は、全て使う簡単な作り方です♪
パンに塗ったり、ヨーグルトのトッピングなどにどうぞ^^
このレシピの生い立ち
レモンジャムは息子が好きなので、柚子茶と同様に作ります。

爽やかな風味◆レモンジャム◆

レモンの種以外は、全て使う簡単な作り方です♪
パンに塗ったり、ヨーグルトのトッピングなどにどうぞ^^
このレシピの生い立ち
レモンジャムは息子が好きなので、柚子茶と同様に作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レモン 2個(正味260g)
  2. 砂糖 195g(レモンの重量の75%)
  3. 一つまみ

作り方

  1. 1

    レモンは、タワシを使って皮を良~く洗う。
    竹ザルに上げて、1晩置くと良く水気が切れる。

  2. 2

    レモンを縦四つ割りにし、種を除きながら、薄く切る(ワタや袋も捨てない)。ガラス容器にレモンを入れ、砂糖をまぶし1晩置く。

  3. 3

    ➁をホーローの鍋に移し、ターナーでかき混ぜながら、弱火で10分位煮る。アクは取り除く。
    最後に塩を加えて混ぜる。

  4. 4

    ゆるめに仕上げ、レードルで煮沸消毒した瓶に詰める。

  5. 5

    お試し頂いた皆様ありがとうございます♪
    お陰様で話題入りすることが出来ました。
    ★感謝★ 2011.03.08

コツ・ポイント

ジャム作りの基本ですが、酸に強いガラスの容器やホーロー鍋、土鍋などを使います。冷めると硬くなりますので、ゆるめの仕上げで。レモンは完熟の軟らかいものを使いますが、皮が硬い場合、砂糖をまぶす時間は、ワタが透明になるまで1晩以上置いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
umemodoki
umemodoki @cook_40037736
に公開
お気に入り:柚子、生姜、福耳唐辛子、保存食・パン・お菓子作り。 1人息子が、2017年4月、社会人となり、2022年2月、結婚。別に暮らしています。夫と2人暮らしです。時々、レシピの見直しをしていますので、ご了承下さい。  HN長いので、umeでどうぞ。2008年より、細く長~く活動中。
もっと読む

似たレシピ