作り方
- 1
豆腐は水切りする。
人参、シイタケはみじん切り。青ネギは小口切り。
しょうがは千切り。 - 2
人参、シイタケ、青ネギをボールにいれて塩、こしょう、醤油で味付けし、水切りした豆腐をくずし入れ、材料を混ぜ合わせる。
- 3
白菜に③の具をのせて丸める。
巻き終わりを下にしてナベに敷き詰める。 - 4
だし汁(又は水+だし一振)を入れ、生姜を上にのせ落し蓋をして弱~中火にかける。
(水は白菜の1/3浸るくらい) - 5
白菜、具に火が通れば出来上がり。(15分位)
コツ・ポイント
取る時にくずれる事あります。注意してください。お好みでポン酢をかけてもおいしいです。
なかの具の野菜は余ったものを入れただけですが、人参のいろどり、食感がいい感じです。
適当にあまり野菜を入れてみてください。
似たレシピ
-
☆ロール白菜☆手抜きなクルクル巻き ☆ロール白菜☆手抜きなクルクル巻き
白菜に巻くミンチ種を作るのが面倒だなぁ~って時に、手抜きだけど…クルクル巻いた断面が良い感じになっちゃうロール白菜です oharumin -
-
-
-
-
-
フライパンで簡単♡ロール白菜 フライパンで簡単♡ロール白菜
時間も手間もかかるロールキャベツをアレンジ♡フライパンひとつで簡単に、そして鶏ミンチと豆腐でお安くヘルシーに(´∀`*) suu39mama
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18478222