ビールのお供に!手羽元のさっぱり煮

☆yako☆
☆yako☆ @cook_40128919

我が家の定番料理!
味は濃い目だけど酢が入っているので、どんどん食べれちゃう★
ビールとの相性抜群です‼︎
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べてる、手羽元のさっぱり煮!
大好きな軟骨まで美味しく食べたくて、圧力鍋とフライパンの二刀流で作ってみたら、身はほろほろ取れるし軟骨もポロっと(=^x^=)
何本でもいけちゃう!

ビールのお供に!手羽元のさっぱり煮

我が家の定番料理!
味は濃い目だけど酢が入っているので、どんどん食べれちゃう★
ビールとの相性抜群です‼︎
このレシピの生い立ち
小さい頃から食べてる、手羽元のさっぱり煮!
大好きな軟骨まで美味しく食べたくて、圧力鍋とフライパンの二刀流で作ってみたら、身はほろほろ取れるし軟骨もポロっと(=^x^=)
何本でもいけちゃう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前(手羽元12本)
  1. 手羽元 12本
  2. ★酢 50cc
  3. ★醤油 50cc
  4. ★酒 50cc
  5. ★砂糖 50g
  6. ★水 50cc
  7. みりん 50cc

作り方

  1. 1

    ★印の調味料を全て混ぜておく

  2. 2

    フライパンで、手羽元にこんがり焼き色をつける

  3. 3

    焼いた手羽元を圧力鍋の中へ並べ、混ぜてある★の調味料を入れる

  4. 4

    加圧10分

  5. 5

    自然に圧が下がったら、先ほどのフライパンに手羽元と煮汁を全て移す

  6. 6

    煮汁が少なくなるまで、中火で煮詰めていく
    ※強火でガンガン煮ると、煮汁が雨の細工のように糸を引くので注意

  7. 7

    煮汁が少なくなってきたら、ここでみりんをいれ煮詰める
    照りがでたら出来上がり

コツ・ポイント

水を足すレシピに変更しました★
圧力鍋を使うひと手間で、ほろほろと身が取れ食べやすいです。
味は濃い目なので、濃いのが苦手な方は…
圧力鍋からフライパンに移したら、すぐみりんを入れ、あまり煮詰めないで下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆yako☆
☆yako☆ @cook_40128919
に公開
息子二人のママで、毎日なるべく野菜が取れるメニューを考えてご飯作ってます(●´З`●)
もっと読む

似たレシピ