スパイシィーチキン温野菜添え

じゅん♡な
じゅん♡な @cook_40074358

これからのムシムシ感漂う季節にピッタリ。
たっぷり温野菜を添えて1プレートで頂きます。
このレシピの生い立ち
お肉は食べたいけれど、ヘルシーに・・・またはこの季節食欲をそそる1品として考案?しました。毎年夏には作ります。じっとりした蒸し暑い日には絶品です。

スパイシィーチキン温野菜添え

これからのムシムシ感漂う季節にピッタリ。
たっぷり温野菜を添えて1プレートで頂きます。
このレシピの生い立ち
お肉は食べたいけれど、ヘルシーに・・・またはこの季節食欲をそそる1品として考案?しました。毎年夏には作ります。じっとりした蒸し暑い日には絶品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 皮なし鶏もも肉 2枚
  2. 焼肉のタレ 100グラム
  3. 塩胡椒 適量
  4. 付け合わせ野菜
  5. じゃが芋 5個
  6. 茄子 1本
  7. ピーマン 3個
  8. サラダ油 大さじ1杯弱

作り方

  1. 1

    皮なし鶏もも肉は、1枚を約4等分にカットしています。

  2. 2

    トレイでもビニールパックでも良い。焼肉のタレに漬け込んでおく。1時間で充分です。

  3. 3

    ナスはこんなふうにカットしています。

  4. 4

    ピーマンは千切りですね。

  5. 5

    じゃがいもはこの形でスライスしました。まずじゃがいもから油を熱して炒めます。

  6. 6

    茄子、ピーマンを加えて炒めます。
    炒めたら別皿に取り置きます。

  7. 7

    フライパンに油をひかずに漬けダレと鶏肉を入れて蓋をして蒸し焼きにします。途中裏返しをして約20分、中火です。

  8. 8

    汁気がなくなる寸前で、強火でタレをからめます。

  9. 9

    お野菜を下にたっぷり引いて、鶏肉を載せていただきます。

  10. 10

    お野菜を炒めた時塩コショウ等加えてくださいね。

コツ・ポイント

コツはしっかり焼肉ダレをからめて焼き色をつけることです。焼く前の焼肉ダレに漬け込む時間と、また焼き上がりに鳥肉に焼肉のたれよく絡ませることですね。簡単ですよ(。◕‿◕。) 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じゅん♡な
じゅん♡な @cook_40074358
に公開
美味しいものは家庭から・・・を基本に手つくりを心がけています。デパ地下食材が苦手な私の創作料理、また健康は食物から・・・という思いからなるべく簡単、美味しい、またお安くを心がけながらお料理を楽しんでいます(。◕‿◕。) ♡♡
もっと読む

似たレシピ