スパイシートマトソース-レシピのメイン写真

スパイシートマトソース

yinyang
yinyang @cook_40028427

我が家のトマトソースです。
このレシピの生い立ち
トマトソースを作る際にインドのスタータースパイスのアイデアを取り入れたらどうなるか、という実験の結果産まれたレシピです。
塩を最後に加える、というのも、ひとつのテーマになっています。

スパイシートマトソース

我が家のトマトソースです。
このレシピの生い立ち
トマトソースを作る際にインドのスタータースパイスのアイデアを取り入れたらどうなるか、という実験の結果産まれたレシピです。
塩を最後に加える、というのも、ひとつのテーマになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト缶 400g
  2. たまねぎ 半個
  3. にんにく 4片
  4. オリーブオイル 大匙1
  5. スタータースパイス 適宜
  6. 小匙1
  7. 砂糖 小匙2
  8. スパイス 適宜

作り方

  1. 1

    スタータースパイス(我が家ではクミン)をオリーブオイルと一緒に弱火に掛ける。

  2. 2

    できるだけ細かく刻んだにんにくとたまねぎを弱火でじっくり炒める。

  3. 3

    たまねぎが半透明になったら、トマト缶とスパイスを加え、蓋をして、20分弱火で煮る。

  4. 4

    我が家では、マジョラム・コリアンダー・ガラムマサラ・カイエンペッパーを加えます。

  5. 5

    砂糖を加え、蓋をして弱火で5〜10分加熱します。

  6. 6

    塩を加え、蓋をして弱火で5〜10分加熱します。

  7. 7

    塩味が足りない場合は味を整え、水気が多い場合は、蓋をとって水気を飛ばします。だいたい3分ぐらい弱火で加熱します。

コツ・ポイント

砂糖→塩の順番です。湯剥きした生トマトを使うとみずみずしい味になりますが、その際もたまねぎにんにくを炒める際には塩は使用しないようにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yinyang
yinyang @cook_40028427
に公開
取り立てて何がある訳でもありませんが……。
もっと読む

似たレシピ