素朴な味の包みクッキー(レーズン・栗)

abiち @cook_40109651
具を練り込んだタイプとは違った食感が楽しめます。ゆで栗やレーズンがおすすめですが、他のドライフルーツでもできます。
このレシピの生い立ち
茹で栗をいつもと違うお菓子にしたかったので作ってみました。見た目は栗饅頭ですけど...。
素朴な味の包みクッキー(レーズン・栗)
具を練り込んだタイプとは違った食感が楽しめます。ゆで栗やレーズンがおすすめですが、他のドライフルーツでもできます。
このレシピの生い立ち
茹で栗をいつもと違うお菓子にしたかったので作ってみました。見た目は栗饅頭ですけど...。
作り方
- 1
準備)茹で栗は皮をむいておきます。レーズンは数分水に浸した後水分を拭き取りシナモンをふっておきます。
- 2
ボールに粉類を入れ手でグルグルまぜる(だまをなくすため)。
- 3
オイルを加え、大きな塊がなくなるまで手をすりあわせながらまぜる。
- 4
生地がまとまるまで溶き卵を加える。私は卵1個を溶き半分くらい使い、あまりは焼く時に表面に塗っています。
- 5
生地を手に適量とり平たくし、あらかじめ準備した具をのせ包みます(コツ参照)*生地はのびませんがはりつければ大丈夫
- 6
170℃に予熱したオーブンで25分焼き、そのまま庫内であら熱がとれるまで放置。
コツ・ポイント
レーズンならレーズンだけ、栗なら栗だけをつつみます。
生地はお砂糖控えめですが、少し多めのお塩が具の甘みをひきたてます。
似たレシピ
-
FPで簡単◎サクッとレーズンクッキー FPで簡単◎サクッとレーズンクッキー
フードプロセッサーでガーッと混ぜるだけでできちゃう超簡単なクッキーです!レーズンのほのかな甘みを楽しめますよ(^▽^)d むつみんち☆ -
-
-
-
-
-
美味しい♥レーズンサンドクッキー 美味しい♥レーズンサンドクッキー
レーズンクリームをクッキーでサンドしてみたら、とっても美味しいクッキーに変身しました。クリームチーズの酸味がレーズンとマッチして美味しいですよ♪ みゆまみ -
-
-
-
-
具だくさんオートミール・レーズンクッキー 具だくさんオートミール・レーズンクッキー
ボール1つで簡単!オートミール、レーズンとくるみがぎっちりつまった、満足食感のクッキーです。計量も簡単(コツを参照)!maxine
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18491912