素朴な味の包みクッキー(レーズン・栗)

abiち
abiち @cook_40109651

具を練り込んだタイプとは違った食感が楽しめます。ゆで栗やレーズンがおすすめですが、他のドライフルーツでもできます。
このレシピの生い立ち
茹で栗をいつもと違うお菓子にしたかったので作ってみました。見た目は栗饅頭ですけど...。

素朴な味の包みクッキー(レーズン・栗)

具を練り込んだタイプとは違った食感が楽しめます。ゆで栗やレーズンがおすすめですが、他のドライフルーツでもできます。
このレシピの生い立ち
茹で栗をいつもと違うお菓子にしたかったので作ってみました。見た目は栗饅頭ですけど...。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8〜12個くらい(具の大きさによります)
  1. 〜クッキー生地〜
  2. 薄力粉 100g
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 1つまみ(少し多めで)
  5. 液体のオイル 大さじ1
  6. 1/2個
  7. 〜中に包む具(栗あるいはレーズン)〜
  8. 茹で栗甘栗 クッキー1個につき栗1個
  9. レーズン クッキー1個につき4、5粒
  10. シナモン お好きなだけ

作り方

  1. 1

    準備)茹で栗は皮をむいておきます。レーズンは数分水に浸した後水分を拭き取りシナモンをふっておきます。

  2. 2

    ボールに粉類を入れ手でグルグルまぜる(だまをなくすため)。

  3. 3

    オイルを加え、大きな塊がなくなるまで手をすりあわせながらまぜる。

  4. 4

    生地がまとまるまで溶き卵を加える。私は卵1個を溶き半分くらい使い、あまりは焼く時に表面に塗っています。

  5. 5

    生地を手に適量とり平たくし、あらかじめ準備した具をのせ包みます(コツ参照)*生地はのびませんがはりつければ大丈夫

  6. 6

    170℃に予熱したオーブンで25分焼き、そのまま庫内であら熱がとれるまで放置。

コツ・ポイント

レーズンならレーズンだけ、栗なら栗だけをつつみます。
生地はお砂糖控えめですが、少し多めのお塩が具の甘みをひきたてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
abiち
abiち @cook_40109651
に公開
優しいお菓子が作れるようになりたいな〜と日々情報収集に励む社会人。
もっと読む

似たレシピ