椎茸の梅煮

いいくん
いいくん @cook_40034912

るる子ちゃんの梅ごぼう(レシピID:22639033 )からアイディアを頂きました。梅の香りがふんわりとする優しい煮物です。

このレシピの生い立ち
るる子ちゃんの「梅ごぼう」が大好きで、
大好きな椎茸と蒟蒻も梅で煮たら美味しいかな?
と試してみました。

椎茸の梅煮

るる子ちゃんの梅ごぼう(レシピID:22639033 )からアイディアを頂きました。梅の香りがふんわりとする優しい煮物です。

このレシピの生い立ち
るる子ちゃんの「梅ごぼう」が大好きで、
大好きな椎茸と蒟蒻も梅で煮たら美味しいかな?
と試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一皿分
  1. 椎茸 1パック(6個)
  2. だし昆布(カット) 1枚
  3. 梅干(塩分8%) 3個
  4. 塩(必要あれば 1~3つまみ(お好み)
  5. ☆みりん 小匙1弱
  6. ☆酒 小匙1弱
  7. 100~150cc

作り方

  1. 1

    椎茸は6等分に、軸は石突をとって縦半分に

  2. 2

    梅干の果肉と種を分けて、水・昆布と☆を入れて火にかけます。

  3. 3

    2に椎茸を入れる。

  4. 4

    沸騰したら蓋をして極弱火で水嵩が(だいたい)半分になるまで煮込む

  5. 5

    煮汁を味見して塩分が薄いと感じたら、塩を入れ、(できれば)煮汁がなくなるまで煮込む

  6. 6

    出来上がり

  7. 7

    別日に蒟蒻も時間差で煮てみました。椎茸と比べ梅風味も塩分も極薄になりますが、美味しかったです♪

コツ・ポイント

昆布の大きさは約8X8cmでした。
蒟蒻を煮る場合は椎茸以外の材料を1.5~2倍に増やし、
手順2で塩(醤油でも可)を入れて下さい。
煮汁が半分になったところで煮汁の味をみて濃ければ
水を足してから椎茸を入れると良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いいくん
いいくん @cook_40034912
に公開
★簡単で材料と洗い物は少なくしたい。★大雑把なレシピなのでお好みで調整して下さい。★時々 レシピ・手順・画像の手直します^^;
もっと読む

似たレシピ