【圧力鍋レシピ】豚の角煮

夫りーむ @cook_40155500
圧力鍋で豚の角煮を作った際の備忘録です。
このレシピの生い立ち
圧力鍋で豚の角煮をおいしく作りたくて、やってみました。
豚バラもおいしいですが、大根もとろとろですごくおいしいのでおススメです♪
【圧力鍋レシピ】豚の角煮
圧力鍋で豚の角煮を作った際の備忘録です。
このレシピの生い立ち
圧力鍋で豚の角煮をおいしく作りたくて、やってみました。
豚バラもおいしいですが、大根もとろとろですごくおいしいのでおススメです♪
作り方
- 1
豚バラブロックをひと口大の大きさに切る。長ねぎは緑の部分をざく切りに、しょうがは薄切りにする。大根は厚めのいちょう切り。
- 2
圧力鍋に、豚バラ、長ねぎ、しょうが、水1000ccを入れて、加圧約20分。
- 3
20分経ったら、水をかけて急冷し、圧力がかかってないことを確認して、フタをあける。ざるを敷いて、ゆで汁を取る。
- 4
下ゆで汁200ccに、白だし、酒、薄口しょうゆ、みりん、砂糖を加え、材料、大根といっしょに、圧力鍋に戻す。
- 5
加圧約10分。その後自然放冷し、圧力が抜けるのを待つ。
- 6
フタを開け、アルミホイルで落とし蓋をして、弱火~弱めの中火にかけ、煮汁を煮詰める。
- 7
煮汁が1/3程度になったら、火を止め、そのまま置いて、粗熱を取る。
- 8
長ねぎの白い部分で、白髪ねぎを作り、盛り付けて完成♪
コツ・ポイント
・煮汁の濃くしたい時は、しょうゆと砂糖を増やす。
・冷める時に味が染みるので、煮詰め終わった後、冷めるまで置いたり、別容器に煮汁ごと移して冷蔵庫に置くと、よりおいしい。
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋で短時間トロトロ!豚の角煮 圧力鍋で短時間トロトロ!豚の角煮
圧力鍋を使った調理は一度沸騰すれば、残りの調理は弱火のトロ火か蒸らし時間、とにかく簡単短時間でトロトロ角煮ができます。 birdCook
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18498321