サバの味噌煮

探偵けい所長 @cook_40117123
唐辛子がすこしピリッとして美味しいです。
写真は冷凍しておいた大根(味がしみやすい)も一緒に煮ました。
このレシピの生い立ち
覚書です。3行レシピにして出来るだけ簡単にしました。
サバの味噌煮
唐辛子がすこしピリッとして美味しいです。
写真は冷凍しておいた大根(味がしみやすい)も一緒に煮ました。
このレシピの生い立ち
覚書です。3行レシピにして出来るだけ簡単にしました。
作り方
- 1
サバは皮に切り目を入れて、熱湯をかけておく
- 2
フライパンに煮汁入れて中火で煮立てる
- 3
サバの皮側を上にして入れ、生姜・唐辛子を加えて落し蓋をして中火で10~13分ほど煮たら出来上がり
コツ・ポイント
ごまさばよりも、真さばがいいらしいです。残ったらおろし煮にしたりしてます。マヨネーズやチーズと合わせてアレンジも。落し蓋はキッチンペーパーの真ん中を少し切り取って使ってます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18498524