ワンポット柔らかよだれ鶏☆残り野菜添え

meifarm @cook_40143266
塩麹パワーとゆっくり火を通すことで柔らかに。ピリ辛ソースで添えた野菜も美味しいです☆
このレシピの生い立ち
レストランで食べたよだれ鶏のソースを再現したくて☆
ワンポット柔らかよだれ鶏☆残り野菜添え
塩麹パワーとゆっくり火を通すことで柔らかに。ピリ辛ソースで添えた野菜も美味しいです☆
このレシピの生い立ち
レストランで食べたよだれ鶏のソースを再現したくて☆
作り方
- 1
鶏ムネ肉の水分をキッチンペーパーで拭き取り、フォークでブスブス穴を開け、塩麹に漬けラップで巻き冷蔵庫へ(半日から一晩)
- 2
鶏肉を常温にもどし、塩麹を巻いてたラップでかるく拭き取り、砂糖と塩小さじ1ずつ擦り込み 15分程置く
- 3
鍋に水100CC(無加水鍋使用)にお酒、もやし、鶏肉を皮面を下にして入れ、上からスライスした生姜を入れる
- 4
中火で4分程煮て、湧く前にもやし、えのきを別皿に移動、鶏肉を裏返し、蓋をして弱火にし、4分煮る、火を止めて2分蒸す
- 5
茹で汁は大さじ1をソース用に残し、残りはスープなどに使えるでとっておく。
- 6
蒸した鶏肉をアルミホイルで包み、余熱がとれるまで15分以上放置or蓋をした鍋で30分放置
- 7
胡瓜の千切りを作って軽く塩をして水分を切っておく。茹でたもやしとエノキをお皿に盛り、鶏肉の周りに胡瓜を盛る
- 8
茹でた鍋にソース材料と茹で汁大さじ1を入れ、混ぜて一煮立ち。最後に山椒を入れる混ぜて、鶏肉にソースをかけて完成
似たレシピ
-
絶品ダレで【むね肉よだれ鶏】口水鶏 絶品ダレで【むね肉よだれ鶏】口水鶏
鍋の余熱でゆっくりと火を通したシットリ柔らかな鶏むね肉で作る『よだれ鶏』です。とても美味しくて我が家で大人気なよだれ鶏ダレを、回しかけました。 mieuxkanon -
口水鶏~よだれ鶏~[塩麹&発酵調味料] 口水鶏~よだれ鶏~[塩麹&発酵調味料]
鶏ささみ肉を使って簡単に! 塩麹の酵素の力で旨味UP&しっとりと仕上がります タレも発酵調味料たっぷり! y_sayuri85 -
柔らか&絶品たれ【よだれ鶏】口水鶏 柔らか&絶品たれ【よだれ鶏】口水鶏
たっぷりにんにくと黒酢・豆板醤・ラー油・花椒で旨味たっぷりな絶品たれと、柔らかな鶏肉が美味しい我が家で大人気メニューです mieuxkanon -
塩麹で☆しっとり柔らか、よだれ鶏 塩麹で☆しっとり柔らか、よだれ鶏
【下味冷凍レシピ】塩麹につけて冷凍した鶏肉をレンジでチンするだけのお手軽レシピです。香味野菜とごま油の香りで食欲アップ♪ 子育て日々ごはん -
-
レンジ4分☆パクチーたっぷり塩麹よだれ鶏 レンジ4分☆パクチーたっぷり塩麹よだれ鶏
\パクチー大好き/塩麹を使ったしっとりおいしいよだれ鶏。レンジで4分で作れます。パクチーたっぷりで間違いなくおいしい 発酵家族 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18504261