あごだしつゆで作る、博多風お雑煮

あごだしのくばら
あごだしのくばら @agodasi_kubara

博多のお正月には欠かせない、あごだしのお雑煮です。
このレシピの生い立ち
博多のお雑煮にあごだしは欠かせません!簡単に味付けができるレシピを考えました。

あごだしつゆで作る、博多風お雑煮

博多のお正月には欠かせない、あごだしのお雑煮です。
このレシピの生い立ち
博多のお雑煮にあごだしは欠かせません!簡単に味付けができるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブリ 4切れ
  2. もち 4個
  3. カツオ菜青菜 1束
  4. にんじん 1/2本
  5. 椎茸 4個
  6. あごだしつゆ 100ml
  7. 900ml

作り方

  1. 1

    ブリは塩(分量外)をふり、しばらく置いて水気をとり焼いておく。

  2. 2

    もちは焼き、カツオ菜は茹でて3㎝幅に切っておく。椎茸、にんじんは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    あごだしつゆ、水、にんじん、椎茸を鍋に入れて火にかける。

  4. 4

    にんじんに火が通ったら具材全てを器に盛り、つゆを注ぐ。

コツ・ポイント

あごだしつゆの量はお好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あごだしのくばら
あごだしのくばら @agodasi_kubara
に公開

似たレシピ