里芋のあつあつグラタン

峰村醸造 @cook_40054700
里芋のほっくり感がホワイトソースによく合います。ふぅーふぅーと熱々のグラタンをお召し上がり下さい。
このレシピの生い立ち
鶏肉を塩こうじに漬けると鶏肉臭さが無くなり、柔らかく旨甘になります。具は塩こうじ、ホワイトソースは味噌で味付けです。発酵食品×発酵食品の美味しさの発見です。
里芋のあつあつグラタン
里芋のほっくり感がホワイトソースによく合います。ふぅーふぅーと熱々のグラタンをお召し上がり下さい。
このレシピの生い立ち
鶏肉を塩こうじに漬けると鶏肉臭さが無くなり、柔らかく旨甘になります。具は塩こうじ、ホワイトソースは味噌で味付けです。発酵食品×発酵食品の美味しさの発見です。
作り方
- 1
鶏肉は、一口位に切ります。皮が多い所は、取り除きます。ボールに鶏肉と塩こうじを混ぜ合わせて30分ほど置きます。
- 2
里芋は、皮をむき、茹でて幅1cmに切ります。
- 3
小鍋にバターを入れて火にかけます。小麦粉と白味噌を入れて混ぜ合わせます。豆乳を少しずつ加えて混ぜ合わせて火を止めます。
- 4
フライパンに鶏肉の皮目を下にして弱火でゆっくり焼きます。鶏皮から脂が出ますので油をひかなくても大丈夫です。
- 5
鶏肉を裏返した時に玉ねぎを加えて炒めます。こしょうで味を調えます。
- 6
半量をグラタン皿に入れて、ホワイトソースの半量を上にかけます。
- 7
チーズを乗せてパセリを振り、オーブントースターで8分焼きます。お好みの焼き加減で焼いて下さい。
コツ・ポイント
里芋の代わりにじゃがいも、きのこもおすすめです。
お好みで豆乳を牛乳に代えて下さい。
味噌の味がお好みの場合、白味噌を赤味噌にする
と味噌感が強くなります。やさしい味わいがお好みの場合は、白味噌がおすすめです。
似たレシピ
-
里芋のグラタン♪簡単ホワイトソース♡ 里芋のグラタン♪簡単ホワイトソース♡
里芋のほっくり素朴な味がチーズとよく合い、ついつい食べ過ぎてしまうグラタンです♪ホワイトソースも簡単にできます! クックPON☆ -
-
里芋と豆腐の味噌グラタン(viv使用) 里芋と豆腐の味噌グラタン(viv使用)
vivシリコンランチボックスで作る味噌グラタン。ホワイトソース嫌いの娘もパクパク。里芋と豆腐に味噌ソースがよく合います。 ミミッキュー -
-
-
里芋のあつあつグラタン 里芋のあつあつグラタン
とろとろの里芋とブロッコリーに厚切りのベーコンがとってもジューシーなグラタン。できたてを熱々ふっふと食べれば、身体の芯から温まります。子供もきっと喜ぶはず♪里芋ってこんなに素朴でおいしかったんだと思える一品です。 はるおかん -
✿里芋とベーコン、シメジ、ブロのグラタン ✿里芋とベーコン、シメジ、ブロのグラタン
ほっくりした里芋にホワイトソースが、良く合います!ベーコンとシメジ、ブロッコリーを加え、彩りの良いグラタンにしました♫ umemodoki -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20434589