里芋のあつあつグラタン

峰村醸造
峰村醸造 @cook_40054700

里芋のほっくり感がホワイトソースによく合います。ふぅーふぅーと熱々のグラタンをお召し上がり下さい。
このレシピの生い立ち
鶏肉を塩こうじに漬けると鶏肉臭さが無くなり、柔らかく旨甘になります。具は塩こうじ、ホワイトソースは味噌で味付けです。発酵食品×発酵食品の美味しさの発見です。

里芋のあつあつグラタン

里芋のほっくり感がホワイトソースによく合います。ふぅーふぅーと熱々のグラタンをお召し上がり下さい。
このレシピの生い立ち
鶏肉を塩こうじに漬けると鶏肉臭さが無くなり、柔らかく旨甘になります。具は塩こうじ、ホワイトソースは味噌で味付けです。発酵食品×発酵食品の美味しさの発見です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 【ホワイトソース】
  2. バター 大さじ1
  3. 小麦粉 大さじ2
  4. 豆乳(成分無調整) 300ml
  5. 越後 白味噌 大さじ1
  6. 【具】
  7. 鶏もも肉 1枚
  8. 塩こうじ 大さじ1
  9. 里芋 4個
  10. 玉ねぎ 1/2個
  11. 粗挽きこしょう 少々
  12. とろけるスライスチーズ 2枚
  13. セリ(乾燥) 少々

作り方

  1. 1

    鶏肉は、一口位に切ります。皮が多い所は、取り除きます。ボールに鶏肉と塩こうじを混ぜ合わせて30分ほど置きます。

  2. 2

    里芋は、皮をむき、茹でて幅1cmに切ります。

  3. 3

    小鍋にバターを入れて火にかけます。小麦粉と白味噌を入れて混ぜ合わせます。豆乳を少しずつ加えて混ぜ合わせて火を止めます。

  4. 4

    フライパンに鶏肉の皮目を下にして弱火でゆっくり焼きます。鶏皮から脂が出ますので油をひかなくても大丈夫です。

  5. 5

    鶏肉を裏返した時に玉ねぎを加えて炒めます。こしょうで味を調えます。

  6. 6

    半量をグラタン皿に入れて、ホワイトソースの半量を上にかけます。

  7. 7

    チーズを乗せてパセリを振り、オーブントースターで8分焼きます。お好みの焼き加減で焼いて下さい。

コツ・ポイント

里芋の代わりにじゃがいも、きのこもおすすめです。
お好みで豆乳を牛乳に代えて下さい。
味噌の味がお好みの場合、白味噌を赤味噌にする
と味噌感が強くなります。やさしい味わいがお好みの場合は、白味噌がおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
峰村醸造
峰村醸造 @cook_40054700
に公開
創業明治38年。新潟駅から歩いて行ける味噌蔵です。直売店では、味噌、味噌漬の他、こだわりの出汁や調味料、ドレッシングなどを販売しています。
もっと読む

似たレシピ