レンジでミートローフ☆

♪あい♪♪ @cook_40161009
オーブンがなくても、パウンドケーキ型を持ってなくても
レンジで作れちゃう‼
このレシピの生い立ち
可愛くてクリスマスにピッタリと思って作りました(^ー^)
作り方
- 1
卵を6分茹でて殻をむいておく。
玉ねぎ、人参、ピーマンをみじん切りにする。 - 2
牛豚合挽肉に、1でみじん切りにした野菜、塩コショウとナツメグ、卵、パン粉をいれて、よくこねる。
- 3
空き牛乳パックか、それと同じ位の耐熱容器タッパーを用意して、その中にラップを敷きます。
まず2の挽肉を1㎝敷き詰めます。 - 4
その上にゆで卵を横一列に並べます。その上に覆うように残りの挽肉を入れます。
(卵との隙間が埋まるように押しぎみに) - 5
ラップでくるみ耐熱容器の中で形を整えます。
その際、サイドのラップは強くネジってから止めます - 6
耐熱容器ごと電子レンジ500wで10分温めます。
ラップを外し、フライパンに油をひき、表面に焦げ目がつく程度に焼きます。 - 7
焦げ目がついたらミートローフを取り出し、フライパンに残った肉汁にケチャップと中濃ソースを入れて温めます。
- 8
ミートローフはお好みのサイズにカットして
7のソースを掛けたら完成です☆
コツ・ポイント
ラップで包む際は強めに包むと型くずれしないです(^^)
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18510588