さっぱり和風*大葉入り餃子

yamabuki1
yamabuki1 @wisteria79misa

ニンニクを使わず、さっぱりした餃子を作りました。
このレシピの生い立ち
平日に食べられるニンニク無しのぎょうざを作ってみようと。

さっぱり和風*大葉入り餃子

ニンニクを使わず、さっぱりした餃子を作りました。
このレシピの生い立ち
平日に食べられるニンニク無しのぎょうざを作ってみようと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25個分
  1. 豚ひき肉 150g
  2. 白菜 150g
  3. 長ネギ 50g
  4. 大葉 13枚
  5. ●だしの素 小さじ1
  6. ●しょうが(チューブ入り) 2cmぐらい
  7. ●酒 小さじ1
  8. ●塩 小さじ1/2
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 餃子の皮 1袋(25枚)
  11. サラダ油 適宜
  12. もやし 1袋
  13. チキンスープの素 小さじ1
  14. 大葉 2枚

作り方

  1. 1

    白菜と長ネギはみじん切りにし、●印とひき肉に加えてよくこねる。大葉を2等分して餃子の皮に乗せて餃子あんを乗せて包む。

  2. 2

    テフロンのフライパンにサラダ油を薄く引き餃子を輪を描くように並べて火をつけ、熱湯とサラダ油を加える。

  3. 3

    水分が減ってお湯が透明になり、フライ返しで底をすくい上げ、きれいな焦げ目が出来たらお湯を切って1~2分焼いて出来上がり。

  4. 4

    皿に盛り付けて、茹でたもやしも盛り付ける。

  5. 5

    フライパンに並べ切れなかった餃子(4個)は◆でスープ餃子にして大葉を散らす。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yamabuki1
yamabuki1 @wisteria79misa
に公開
おいしいものが食べたくて新しいメニューにチャレンジ!!! でも、”創作料理は向かないから止めておいたほうがいいよ”と息子が・・・ というわけで、みなさまのレシピを参考に作らせていただきます。2010.8.9『伊藤園 のアイデアレシピコンテスト』で「*ヘルシー野菜ジュースジュレ*」を江上栄子先生に選んでいただきました。https://cookpad.wasmer.app/pr/contest/index/254
もっと読む

似たレシピ