最強力粉で蕎麦粉のベーグル

robileo
robileo @cook_40052060

最強力粉があると蕎麦粉が50%でもっちりベーグルが焼けます♪ 専門店などで最強力粉を見かけたら買いですよーo(^o^)o
このレシピの生い立ち
普通の強力粉では蕎麦粉の割合がどうしても少なくなるので最強力粉で作ってみたら見事成功しました(^-^)
手捏ねでも時間がかからないので簡単でした(^^)v

最強力粉で蕎麦粉のベーグル

最強力粉があると蕎麦粉が50%でもっちりベーグルが焼けます♪ 専門店などで最強力粉を見かけたら買いですよーo(^o^)o
このレシピの生い立ち
普通の強力粉では蕎麦粉の割合がどうしても少なくなるので最強力粉で作ってみたら見事成功しました(^-^)
手捏ねでも時間がかからないので簡単でした(^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 最強力粉 150g
  2. 蕎麦 150g
  3. 小さじ 2/3
  4. ドライイースト 5g
  5. ぬるま湯 65cc
  6. ホエー水切りヨーグルトから出た水分) 100cc
  7. ホエーがない場合はぬるま湯165ccで
  8. 砂糖 小さじ1
  9. 茹でる時用のハチミツ 鍋1つにつき大さじ1

作り方

  1. 1

    ぬるま湯に砂糖を溶かし、ドライイーストを入れて軽く混ぜ予備発酵。 これをすると1次発酵無しでも大丈夫♪

  2. 2

    ボールに最強力粉・蕎麦粉・塩を入れてざっと混ぜ合わせます。

  3. 3

    そこへ予備発酵させたドライイーストとホエーを入れて手て捏ねて行きます。

  4. 4

    始めはベトベトですが、しっかり捏ねて行くとまとまってきます(^^)

  5. 5

    まとまり始めたら生地を半分に折り、手のひらの下の方で力を入れてギュッと押し伸ばす を5分程繰り返します。

  6. 6

    生地を6等分し、写真のように先は細く、逆端は太めに20cm位まで伸ばす。プラスチックまな板だと打ち粉はいりません♪

  7. 7

    太い方の端を指で潰し、潰した部分を指に付けた水で濡らす。

  8. 8

    伸ばした部分を逆端の細い先までクルッと持って来て包みます。水を付けた方を重ねて剥がれ防止に。

  9. 9

    重なった生地の裏側だけを指で摘まんでくっつけます。

  10. 10

    切ったオーブンシートの上に乗せて20分ベンチタイム。 乾かないように濡れ布巾やビニールを被せて。

  11. 11

    ベンチタイムの間にオーブンを210度に余熱開始。

  12. 12

    余熱が終わる頃に鍋にお湯を沸かし、ハチミツを入れます。6つ入らないサイズだったのでお鍋2つにしました。

  13. 13

    オーブンシートのまま沸騰前のお湯で片面1分づつ茹でます。 途中オーブンシートを剥がして取って下さい。

  14. 14

    網杓子などで水気を良く切ってオーブンシートを乗せた鉄板に移し、すぐに13~15分焼き上げます。

  15. 15

    出来上がり♪ 蕎麦粉の香りがきちんとして素朴な味わい。ブルーベリージャムと相性がいいです(^o^)

コツ・ポイント

オーブンの余熱が終わってから生地を茹でて下さい。茹で上がってからオーブンまで時間が空くとシワが出来てしまいます(T-T)
硬めの生地なのでHBは不向きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
robileo
robileo @cook_40052060
に公開
小学校時代からの趣味でお菓子作りに精を出してます。 料理も毎日のようにクックパッドにお世話になってます♪
もっと読む

似たレシピ