鰯雲つみれ汁

maachuu @cook_40173686
豆腐のふわふわした食感がたまりません♪
取り分け離乳食にもgoodです。
このレシピの生い立ち
11ヶ月の娘の離乳食に取り分けるために作りました。小骨が気になったので、すり鉢で念入りにすってあります。気になるならあげる前に指でつみれを潰してチェックしてみてもいいかも。
鰯雲つみれ汁
豆腐のふわふわした食感がたまりません♪
取り分け離乳食にもgoodです。
このレシピの生い立ち
11ヶ月の娘の離乳食に取り分けるために作りました。小骨が気になったので、すり鉢で念入りにすってあります。気になるならあげる前に指でつみれを潰してチェックしてみてもいいかも。
作り方
- 1
鰯は開いて、中骨や目立つ骨を取り除く。ごく小さい小骨は気にしない。
- 2
1を包丁で適当な大きさに切って、すり鉢でよくすり潰す。
目安は身がひとつにまとまって、粘りが出るくらい。 - 3
2に◎を加えてすりこぎで混ぜる。
片栗粉は水分の様子を見て増減してください。 - 4
しょうが汁を加えてざっと混ぜる。
- 5
沸騰しただし汁にスプーンで形を整えながら落としていく。
- 6
火を中火に落として、つみれが浮き上がってくるまで煮る。
- 7
後は、お好みの野菜を入れて、味噌や醤油等で味を整えれば出来上がり。
- 8
離乳食用には味をつける前に取り分け、適当な大きさに切ります。鰯の小骨も豆腐がカバーしてくれて食べやすいと思います。
コツ・ポイント
しょうがはチューブタイプでも可です。
熱々をどうぞ(^^*
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18520402