旨い!と言わせるとんてき♪

sakusakudon @cook_40042657
夏のスタミナメニューといえば、豚肉料理。ビタミンBをしっかり摂って元気モリモリ♪
このレシピの生い立ち
夏と言えば、豚肉。がっつり食べて元気になって、また1週間頑張ろうという時の1品です。
旨い!と言わせるとんてき♪
夏のスタミナメニューといえば、豚肉料理。ビタミンBをしっかり摂って元気モリモリ♪
このレシピの生い立ち
夏と言えば、豚肉。がっつり食べて元気になって、また1週間頑張ろうという時の1品です。
作り方
- 1
豚肉に醤油小さじ1をかけて、手で揉み込む。そのまま30分くらい馴染ませておく。
- 2
ひらたけはほぐしておく。満願寺唐辛子は種を取り、食べやすい大きさに切る。
- 3
ビニル袋に小麦粉を入れ、1の豚肉を入れて、空気を入れてビニル袋を膨らませ、口をしっかり閉じながらぽんぽんとする。
- 4
フライパンを熱したらバターを入れて、3の小麦を薄くつけた豚肉を入れて弱火で蓋をして焼く。
- 5
片面5分焼いたら、肉を裏返し、端に寄せて、そこにヒラタケと満願寺唐辛子を入れて、肉汁を馴染ませる。蓋をして3分焼く。
- 6
焼き上がったら、にんにくを端っこに入れて香りが出るまでよく炒める。炒めたら醤油を入れて、お肉や野菜に絡ませる。
- 7
お皿に盛りつけてできあがり。
コツ・ポイント
焼く前に醤油をまぶすことで、醤油の酵素がお肉を柔らかくしてくれます。小麦粉つけて、肉の旨味を閉じ込めましょう。
似たレシピ
-
豚肉と玉ねぎで♬疲労回復✨とんてき丼♬ 豚肉と玉ねぎで♬疲労回復✨とんてき丼♬
豚肉のビタミンB₁を効率よく取り入れる作戦✨玉ねぎ・ニンニクに含まれるアリシンと合わせれば疲労回復⤴ 元気もりもり⤴ ☆3匹の子ぶた☆ -
-
-
-
-
-
15minで楽々★ジューシートンテキ 15minで楽々★ジューシートンテキ
調味料に漬けて焼くだけの、ボリューム満点楽チンメニュー★豚肉のビタミンB1で食欲不振や疲労回復に効果的♪やすたんのめぇたん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18527605