塩麹鶏むね肉☆お刺身風~♪

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

片栗粉をまぶして茹でた塩麹鶏むね肉を、わさび醤油につけて食べるお刺身感覚の料理です。お肉が柔らかいですよ。
このレシピの生い立ち
塩鶏風下ごしらえで作っていたレシピを、塩麹を使ってアレンジしてみました。

塩麹鶏むね肉☆お刺身風~♪

片栗粉をまぶして茹でた塩麹鶏むね肉を、わさび醤油につけて食べるお刺身感覚の料理です。お肉が柔らかいですよ。
このレシピの生い立ち
塩鶏風下ごしらえで作っていたレシピを、塩麹を使ってアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏むね肉 2枚(600g位)
  2. 塩麹 大さじ1
  3. 片栗粉 適量
  4. 大根 適量
  5. 青じそ 適量
  6. しょうゆ 適量
  7. おろしわさび 適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉の皮を取って5mm位の厚さのそぎ切りにし、ボールに入れて塩麹を加えて混ぜてしばらく置く。

  2. 2

    鍋に水(適量)を入れて火にかけ、小さい泡が出てきたら、1の鶏むね肉1切れずつに片栗粉を薄くまぶしたものを入れる。

  3. 3

    火は中火位にして、沸騰させないように気をつけながら茹でる。
    (※1~2人分ずつ茹でると、作りやすいです。)

  4. 4

    ボールに水を入れ、3の鶏むね肉を入れて冷やす。
    (途中で1~2回水をかえる。)

  5. 5

    4をざるにあけて、水分を切る。

  6. 6

    お皿に、スライサーなどで細く切った大根・青じそ・茹でた鶏むね肉を入れる。
    わさび醤油を添えて、どうぞ。

  7. 7

    ★2012.01.18の
    「ごはん日記」で、色々な塩麹レシピを紹介させて頂いています。
    どうぞ、お立寄りください♡

コツ・ポイント

3の行程で、沸騰させてしまったり茹ですぎてしまうと、かたくなってしまう事があるのでお気をつけください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ