☆ロール白菜☆和風ダシ♪簡単美味~~^^

♡*sakura*♡
♡*sakura*♡ @sakura81012

和風ダシで生姜をきかせた具を白菜で包んでコトコト煮ました^^。
柚子胡椒を付けて召し上がっても美味しいです!
このレシピの生い立ち
白菜が有ったので、寒いしロールキャベツよりも簡単に出来るかなと作ってみました。
とっても美味しくて我が家では冬の定番になりそうです。。。

☆ロール白菜☆和風ダシ♪簡単美味~~^^

和風ダシで生姜をきかせた具を白菜で包んでコトコト煮ました^^。
柚子胡椒を付けて召し上がっても美味しいです!
このレシピの生い立ち
白菜が有ったので、寒いしロールキャベツよりも簡単に出来るかなと作ってみました。
とっても美味しくて我が家では冬の定番になりそうです。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひき肉 220g
  2. 白菜 5~6枚
  3. 人参(みじん切り) 1/4本
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  5. 〇卵 1個
  6. 〇パン粉 大3
  7. 〇生姜すりおろし 少々
  8. 〇塩コショウ 少々
  9. コンソメ 1個
  10. かつおだし(顆粒) 少々
  11. 創味のダシ 大1
  12. みりん 大1
  13. 大1
  14. 柚子 少々
  15. 柚子胡椒 少々

作り方

  1. 1

    鍋にお湯を沸かして白菜を真の方を先に
    入れて茹で、次に葉もゆでてからさらに取り出します。

  2. 2

    ボールにひき肉と○印を入れて良く混ぜます。

  3. 3

    白菜で包んで、タコ糸で縛ります。

  4. 4

    鍋にロール白菜を入れて、かぶる程度の水を入れて、火にかけます。

  5. 5

    コンソメ、ダシ、みりん、酒、塩、かつおだしを入れて蓋をしてコトコト煮ます。

  6. 6

    さらに盛りつけて、柚子の皮を乗せて、お好みで柚子胡椒を付けて召し上がってください。

コツ・ポイント

煮詰めていくので、初めの味付けは薄目で^^
後から仕上げにもう一度味を調えてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡*sakura*♡
♡*sakura*♡ @sakura81012
に公開
娘息子に送るレシピを残したくて始めました。食べる事&作る事が好きです。お店で食べた美味しかったお料理を作ったり。。。食べる事は毎日の事「美味しい!また作って!」の声が聞けた時は幸せ!まだまだ知らない料理も有り日々研究&勉強^^皆様の食卓に笑顔があふれるような「愛されレシピ」をお届け出来たらと思っています。沢山の方にレシピを見て作って下さると嬉しいです。ハンドメイド等の小物作りも好きです。(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ