子供に大人気♪定番ミートソース

なつももまま
なつももまま @cook_40043993

トマトの酸味を抑えて、玉ねぎの甘みと肉の旨みが感じられるミートソースです

このレシピの生い立ち
トマトの酸味のあるミートソースや市販の物が苦手な娘の為に☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

6~8人分
  1. 合いびき肉 600g
  2. 玉ねぎ 中2個
  3. にんじん 中1本
  4. ●にんにく 1片
  5. ●しょうが 1かけ
  6. オリーブオイル 大さじ2
  7. トマト缶 1缶
  8. ☆顆粒コンソメ 小さじ4~
  9. トマトケチャップ 大さじ5~
  10. ☆塩コショウ 適量
  11. ☆ウスターソース 大さじ2~
  12. ☆ローリエ 1枚
  13. ☆醤油(お好みで) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ●の材料と玉ねぎはみじん切りにし、にんじんはすりおろしておく。
    玉ねぎはレンジで加熱し、しんなりさせておくと早いです。

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルと●の材料を入れてから弱火にかけて、香りが立ったら玉ねぎを加える。※1

  3. 3

    玉ねぎがあめ色(20~30分位炒める)になったらにんじんを加え、軽く炒めたらひき肉を加える。※2

  4. 4

    肉の色が変わったら☆の材料を加え、弱火で10~20分程煮込んで完成。
    1ヶ月くらいなら冷凍保存もできます。

  5. 5

    冷蔵庫でも、時々鍋に移して火を通せば、2週間程は日持ちします。
    ※それ以上は残っていたことがないので不明です。

  6. 6

    パスタ(炒めて使用してマス)やパイや(ID:18454196
    グラタン等に(ID:18531776)使って下さい♬

コツ・ポイント

※1 必ずオリーブオイル、にんにく、しょうがを入れてから火にかけて下さい。
※2 玉ねぎが焦げるので、弱火~中火でじっくりあめ色になるまで炒めて下さい。
・味が薄い時は、ケチャップ・ウスターソース・塩コショウをお好みで増やしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

なつももまま
なつももまま @cook_40043993
に公開
初老の主婦。クラフトビールと肉と麻雀と将棋と美味しいものが好き。暇な時はなろう小説を読んで、たまーにケーキやパンを作ってます。
もっと読む

似たレシピ