寒じめ小松菜と塩麹豚の炒めもの

おいしい十和田 @cook_40086772
寒じめ小松菜を使いました。味付けは豚肉を漬けた塩麹の塩気だけ!寒じめ小松菜の甘味、豚肉の旨みを十分味わえる一品です!
このレシピの生い立ち
美味しい豚肉をたくさんもらったので、保存するために塩麹に漬けました。(今回は2日程漬けました。)
お肉だけではいけない!&野菜をたっぷり摂れる炒め物を!と思い季節の葉物、寒ちぢみの小松菜と合わせてみました(西岡恭子さん提供)
寒じめ小松菜と塩麹豚の炒めもの
寒じめ小松菜を使いました。味付けは豚肉を漬けた塩麹の塩気だけ!寒じめ小松菜の甘味、豚肉の旨みを十分味わえる一品です!
このレシピの生い立ち
美味しい豚肉をたくさんもらったので、保存するために塩麹に漬けました。(今回は2日程漬けました。)
お肉だけではいけない!&野菜をたっぷり摂れる炒め物を!と思い季節の葉物、寒ちぢみの小松菜と合わせてみました(西岡恭子さん提供)
作り方
- 1
豚肉は一口サイズに切って、塩麹に1日から2日程漬けます。
(豚肉300gに対して小さじ2杯程度の塩麹を使用) - 2
小松菜は根元をよく洗い、5㎝長さに切り、葉と茎に分けておきます。胡桃はあえて刻まずそのまま使います。
- 3
テフロンのフライパンで1を焦がさないように中火で両面をじっくり焼いてから、胡桃を加えます。
- 4
3にしっかり火が通ってから、小松菜を茎、葉の順に入れ、さっと炒めれば出来上がりです!
コツ・ポイント
麹に漬けた豚肉は焦げやすいので、強火ではなく中火で炒めてください。
豚肉に塩気があるので、野菜に味付けはいりません。
冬の小松菜は生でも美味しいので、火を通しすぎないようにして食感も楽しんでください。
似たレシピ
-
豚肉、小松菜、アスパラ、豆腐の塩麹炒め 豚肉、小松菜、アスパラ、豆腐の塩麹炒め
豚肉を塩麹で味付けし、小松菜と豆腐で食べます。豚肉は塩麹で味付けがついて、豆腐、野菜はあっさりした味付けです。 茶色い彗星のダックスくん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18533821