離乳食後期・手づかみ食べ 人参おやき

*百合* @cook_40175003
カミカミ・モグモグの練習にも!手も汚れにくいです。 具材・調味料などお好みで変えてください。
このレシピの生い立ち
離乳食で野菜スティックにしていたんですが、丸飲みしているのに気付き噛むメニューに変更。ちゃんとモグモグ食べています(*^^*)
離乳食後期・手づかみ食べ 人参おやき
カミカミ・モグモグの練習にも!手も汚れにくいです。 具材・調味料などお好みで変えてください。
このレシピの生い立ち
離乳食で野菜スティックにしていたんですが、丸飲みしているのに気付き噛むメニューに変更。ちゃんとモグモグ食べています(*^^*)
作り方
- 1
人参は皮をむき、アルミホイルで包む。
- 2
ご飯を炊くときに一緒に炊飯器へ入れて炊飯モードで炊く。炊けたら取りだし、冷ます。
- 3
フードプロセッサーに入れるかすりおろす。
- 4
器に人参と小麦粉を入れ混ぜる。スプーンですくってひっくり返しても落ちない位が目安です。小麦粉を調整してください。
- 5
フライパンに並べ弱火で焼く。表面が乾いて少し色が変わったら裏返す。両面合わせて3分くらいです。
- 6
保存する場合は冷ましてからラップに包み、冷凍してください。
- 7
☆10月9日、「手づかみ食べ」人気検索でトップ10に入りました!ありがとうございます☆
コツ・ポイント
根菜は炊飯器の方が柔らかく煮るのが簡単です。じゃがいもなども丁度良く炊けます。
フライパンに並べるときはスプーンで落とし、少し水で濡らした指でトントンと押しながらかたちを整えると簡単です。
テフロン加工がないものは油を薄くひいてください。
似たレシピ
-
-
-
離乳食後期*手づかみじゃがいもツナおやき 離乳食後期*手づかみじゃがいもツナおやき
具材は一例ですので、お家にあるもので大丈夫です(^o^) 味付けもお子さんの段階に合わせて変えてくださいね。冷凍可♬わたろうみ
-
じゃがいもとしらすのおやき 離乳食後期〜 じゃがいもとしらすのおやき 離乳食後期〜
手づかみ食べの練習に!具材を変えてアレンジも♪フリージング可!お弁当にも!離乳食後期 検索1位♡ありがとうございます♪ pomamai -
野菜おやき〜離乳食後期手づかみ食べ〜 野菜おやき〜離乳食後期手づかみ食べ〜
豆腐を使用しているのでフワフワです。ほのかにとうもろこしの味の中にお野菜が入っておりコーンスープ風味です。クックT54R2T☆
-
-
-
【離乳食後期】鉄分◎手づかみ食べおやき 【離乳食後期】鉄分◎手づかみ食べおやき
動物性タンパク質のツナと合わせることで非ヘム鉄のほうれん草の鉄分を上手に摂取できます◎11ヶ月の娘も大好きです♩ MOCHI*hi -
-
-
手づかみ野菜離乳食♪じゃがいもおやき♡ 手づかみ野菜離乳食♪じゃがいもおやき♡
野菜を全然食べない娘。自分で掴めば食べてくれます。手も汚れないのでオススメです。料理が苦手な私でも簡単♪ チョコブッフェ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18534797