玉ねぎニラ卵とじ♪煮こごりコラーゲンと☆

37chan♪ @cook_40170135
魚の煮こごりにはコラーゲンたっぷり♪なので一品作っちゃいました☆
出し汁で代用しても、おいしいひと品に ^^b
このレシピの生い立ち
魚屋の煮魚を冷蔵庫に入れておいたら、たっぷりの煮汁が煮こごりになっていて、コラーゲン捨てるのは勿体ない!と思い、何かにできないかと。
魚の臭いが強いので、玉ねぎとニラ、それにしょうが・ポン酢・豆板醤を足したら大正解!おいしく戴けました^^
玉ねぎニラ卵とじ♪煮こごりコラーゲンと☆
魚の煮こごりにはコラーゲンたっぷり♪なので一品作っちゃいました☆
出し汁で代用しても、おいしいひと品に ^^b
このレシピの生い立ち
魚屋の煮魚を冷蔵庫に入れておいたら、たっぷりの煮汁が煮こごりになっていて、コラーゲン捨てるのは勿体ない!と思い、何かにできないかと。
魚の臭いが強いので、玉ねぎとニラ、それにしょうが・ポン酢・豆板醤を足したら大正解!おいしく戴けました^^
作り方
- 1
玉ねぎは薄い串形に切る。
ニラは4~5センチくらいの長さに切る。
※しょうがは千切りにする。 - 2
フライパンにサラダ油を引いて温め、玉ねぎを炒める。
- 3
ある程度炒めたら、ニラを加え、さっと炒める。ニラは炒め過ぎないでね(^_-)b
- 4
※魚の煮汁を使う場合はここで加え、生姜・ポン酢・豆板醤を加える。 △出し汁を使う場合はここで加え、醤油・砂糖を加える。
- 5
味を見て、※ポン酢・豆板醤、△しょうゆ・砂糖で調節する。
- 6
卵を溶いたものを回し入れ
- 7
フタをして、卵がほど良く固まったら出来上がり!
- 8
丑の日のうなぎの残りの汁+使わなかった蒲焼きのタレ、でも美味しく出来ました♪
コツ・ポイント
魚の煮汁(煮こごり)を使う場合は、魚くささが出ないように味を調節すると、おいしくなると思います^^
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18535039