花椒香る 麻婆しらたき

liqueur☆
liqueur☆ @meux

春雨の代わりにしらたきを使ってカロリーダウンさせた、麻婆春雨風のおかずです。
このレシピの生い立ち
春雨のかわりにしらたきを使い、カロリーダウンさせました。カロリーは控えめですがボリュームはあるので、満足感があります。

花椒香る 麻婆しらたき

春雨の代わりにしらたきを使ってカロリーダウンさせた、麻婆春雨風のおかずです。
このレシピの生い立ち
春雨のかわりにしらたきを使い、カロリーダウンさせました。カロリーは控えめですがボリュームはあるので、満足感があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しらたき(糸こんにゃく) 1袋(200g)
  2. 豚挽肉 100g
  3. 長ねぎ(白い部分) 1/2本
  4. サラダオイル 大さじ1
  5. ☆豆板醤 大さじ1
  6. おろし生姜 小さじ1
  7. おろしにんにく 小さじ1
  8. ★鶏がらスープの素 小さじ1
  9. ★水 100cc
  10. ★甜麺醤 大さじ1
  11. 片栗粉 大さじ1
  12. ○水 50cc
  13. 花椒パウダー 少々
  14. 胡麻 大さじ1
  15. 長ねぎ(青い部分) 少々

作り方

  1. 1

    しらたきを水洗いします。あく抜きしらたきで無い場合は茹でてあく抜きします。

  2. 2

    しらたきの水気をよく切り、食べやすい長さにカットします。

  3. 3

    長ねぎの白い部分をみじん切りにします。

  4. 4

    ○の材料を混ぜ合わせて、水溶き片栗粉を作ります。

  5. 5

    フライパンにサラダオイルをひき、☆の材料を入れて炒め、香りが立ったら手順3のねぎを入れます。

  6. 6

    手順5に豚挽肉を入れて更に炒めます。

  7. 7

    手順6に★の材料を合わせたものを入れて、軽く煮立たせます。

  8. 8

    手順7にしらたきと水溶き片栗粉を回し入れ、とろみが付いたら花椒と胡麻油を回し入れて火からおろします。

  9. 9

    ねぎの青い部分を小口切りにして、トッピングします。

  10. 10

    人気検索でトップ10に入りました☆
    2016/12/30

  11. 11

    人気検索で1位になりました☆
    2017/4/21

コツ・ポイント

しらたきの独特な匂いが気になる場合は、あく抜き不要のしらたきでも、さっと茹でると気にならなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ