干しきゅうりの炒め物

kako* @cook_40059915
干して青臭さの抜けたきゅうりを中華風の炒め物に☆きゅうりの消費にお試しください。
このレシピの生い立ち
きゅうりがたくさんあって、どうやって消費しようかと思っていたところに、「干しきゅうり」という使い方があることを知り、家にある材料で炒めてみました。
干しきゅうりの炒め物
干して青臭さの抜けたきゅうりを中華風の炒め物に☆きゅうりの消費にお試しください。
このレシピの生い立ち
きゅうりがたくさんあって、どうやって消費しようかと思っていたところに、「干しきゅうり」という使い方があることを知り、家にある材料で炒めてみました。
作り方
- 1
きゅうりは大きめの場合、縦半分に切り、5〜6mmくらいの斜め薄切りにして、風当たりのいいところで半日〜1日干す。
- 2
人参も縦半分に切って斜め薄切り、ささみはそぎ切り、エリンギも斜め薄切りにする。
- 3
フライパンに油と生姜を入れ火にかける。香りが出たら、ささみ・人参・きゅうり・エリンギを炒める。
- 4
ウェイパー・塩胡椒で味付けし、倍量の水で溶いた片栗粉を入れてとろみをつけ、ごま油で香りをつけたらできあがり。
コツ・ポイント
きゅうりが細くて小さい場合縦半分には切らずに、斜め薄切りでいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
干しキュウリとベーコンの和風炒め♪ 干しキュウリとベーコンの和風炒め♪
キュウリとシメジを干す事で、歯ごたえと旨味倍増です♡干したキュウリは癖になる食感です♪一度お試し下さいませ(^^) totomamato -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18537041