塩ラーメンで!冷製カルボナーラ

塩ラーメンで、なんちゃってカルボナーラ!しかも夏向けに冷製で♡
このレシピの生い立ち
アレンジモニターに当選!やってみたかった塩らーめんでカルボに挑戦しました!美味しかったよ〜♡ え?なに?ただの冷製塩らーめんだって?…確かに。いつもより少しまろやかな、いつもの塩らーめんかもしれない…www
塩ラーメンで!冷製カルボナーラ
塩ラーメンで、なんちゃってカルボナーラ!しかも夏向けに冷製で♡
このレシピの生い立ち
アレンジモニターに当選!やってみたかった塩らーめんでカルボに挑戦しました!美味しかったよ〜♡ え?なに?ただの冷製塩らーめんだって?…確かに。いつもより少しまろやかな、いつもの塩らーめんかもしれない…www
作り方
- 1
材料☆家にある物で作ります!生クリームはないので牛乳で!たまたまあった生ハムの出番です!w
- 2
温泉玉子を作ります。簡単に電子レンジで!耐熱皿に卵を割り、かぶるくらいの水を入れて、ラップなしでチン!
- 3
我が家の古いレンジで600wで50秒でした。各家庭のレンジの強さもあるし、好みの硬さがあると思うので、調節してください。
- 4
できた温泉玉子は、水を捨て、冷蔵庫で冷やしておきます。
- 5
ソースを作ります。小鍋に牛乳、チーズを入れて温めてチーズを溶かします。
- 6
チーズが溶けたら、ラーメンに付属のスープの素を半分入れて溶かします。できたら冷蔵庫で冷やしておきます。
- 7
鍋で麺を茹でます。冷製の美味しい茹で時間は4分とあったので、私は守ります!!笑
- 8
麺が茹で上がったら、冷たい水でしっかり冷やし、よく水を切る。そして冷やしておいたソースと混ぜ合わせ、お皿に盛る。
- 9
生ハムと、冷やしておいた温泉玉子を盛りつけ、オリーブオイルを少しかけます。
- 10
カルボは本来は黒こしょうですが、せっかくなので塩らーめん付属のゴマをかけました。笑
- 11
完成〜!
- 12
チーズはとけるスライスチーズでもいけると思います。その際は少し割いてからの方が溶けやすいと思います。
- 13
ベーコンでもいけます!その際はソースを作る時に、まずベーコンを炒めて、そこに牛乳とチーズを入れて作っていけばOK!
コツ・ポイント
温泉玉子は各家庭のレンジや好みに応じて、時間を調節してください。柔らかめの方が、麺と絡んで美味しいかと思います♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
サッポロ一番塩ラーメン★カルボナーラ風! サッポロ一番塩ラーメン★カルボナーラ風!
大好きな「サッポロ一番塩ラーメン」とカリカリベーコンのカルボナーラが合体してパワーアップ!あっと言う間に完食ですよ〜♪ maezuchu -
☆サッポロ一番 塩らーめんカルボナーラ☆ ☆サッポロ一番 塩らーめんカルボナーラ☆
暑くて食欲がない日でも食べたくなるカルボナーラ風のらーめんです♪ 牛乳と卵で簡単にできます☆お子様にもオススメです☆ ★くまた★☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ