コツ・ポイント
あえて豆腐の水切りをしないで、調理で出します。
お好みでキムチの前に鶏ガラスープをかけると、だしが効いたお味に。
無くてもキムチの旨味でイケます!
キムチもチーズもお好みでたくさん乗せちゃって〜!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18541090
材料入れてレンチンだけ♪
いたってシンプル、でも温まる〜!
このレシピの生い立ち
小ぶりな豆腐がちょうど3つあり、作ってみました
材料入れてレンチンだけ♪
いたってシンプル、でも温まる〜!
このレシピの生い立ち
小ぶりな豆腐がちょうど3つあり、作ってみました
材料入れてレンチンだけ♪
いたってシンプル、でも温まる〜!
このレシピの生い立ち
小ぶりな豆腐がちょうど3つあり、作ってみました
材料入れてレンチンだけ♪
いたってシンプル、でも温まる〜!
このレシピの生い立ち
小ぶりな豆腐がちょうど3つあり、作ってみました
豆腐は軽く水を切り、耐熱容器に入れる
上部真ん中を少しくり抜く(うずらの卵を安定させるため)
1に刻んだキムチを乗せる
真ん中にうずらの卵を落とす
シュレッドチーズを乗せる
電子レンジで600Wで2分〜豆腐が熱くなり、チーズがとろけるまで加熱
ごま油を少し垂らして完成!
あえて豆腐の水切りをしないで、調理で出します。
お好みでキムチの前に鶏ガラスープをかけると、だしが効いたお味に。
無くてもキムチの旨味でイケます!
キムチもチーズもお好みでたくさん乗せちゃって〜!
コピーしました!
その他のレシピ