鯖の味噌マヨネーズ焼き

さとっちにゃん
さとっちにゃん @cook_40103445

味噌マヨネーズで子供でも食べやすい味付けです。野菜をタップリのせてホイル焼きにします。
このレシピの生い立ち
食生活改善推進員の養成講座で習いました。

鯖の味噌マヨネーズ焼き

味噌マヨネーズで子供でも食べやすい味付けです。野菜をタップリのせてホイル焼きにします。
このレシピの生い立ち
食生活改善推進員の養成講座で習いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 4切れ
  2. 味噌 80g
  3. 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ4
  5. マヨネーズ 大さじ2
  6. ネギ 50g
  7. 人参 1/2本
  8. しょうが 1片
  9. しめじ 50g

作り方

  1. 1

    鯖は骨を取る。

  2. 2

    味噌、酒、砂糖、マヨネーズを合わせ、味噌ダレを作り、鯖を漬け込む。

  3. 3

    深ネギ、しょうが、人参はせん切り、しめじは子房に分けておく。

  4. 4

    アルミホイルにさば、野菜をのせて味噌ダレをかけ、ホイルを閉じる。

  5. 5

    フライパンに水1カップを入れ、沸騰したら④を入れ、蓋をして弱火で15分蒸し焼きにする。

コツ・ポイント

15分蒸し焼きにしたら、火が通っているか確認してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さとっちにゃん
さとっちにゃん @cook_40103445
に公開
食べ盛りの男女の双子の母です(*^^*)野菜嫌いの息子と、味にうるさい娘の「美味しい!」が聞きたくて日々奮闘中!ちなみに、主人は文句もなく何でも食べてくれます。家族が、笑顔で集まる食卓になるよう、毎日頑張ってる猫好き母ちゃんです。野菜を美味しくたっぷりを目指してます。☆カッピー・サブスクライバーNo.28
もっと読む

似たレシピ